FNSの録画から、いまさらジェジュンにはまる。
カバー曲を好んで聞いてます。
特にこの尾崎の曲が素敵。
歌うたいのバラッドは、もともと好きな曲
FNSではグラマラスデイを披露してくれていました。
もともと嫌いではなかったけど
歌を真面目に聞いてはまりそうな

さて、うちの子供の小学校は
いろいろ記録するのが好きなようで。
こんなもの持ち帰ってきました。
夫が「もう400冊も読んだの?!」と言ってて。
え・・・6月くらいから始まったのに数字おかしくない?
まてまてまてーいと、確認したら…
ん?
ん?
309から400に跳んどる

もしやと、ページをめくって調べたら、109と209でも同じことになっておりました。
「〇〇君は、ずるして読んでないのに数えたんだよ」と言ってましたが
おめーも、イカサマじゃないか。

でも、修正しても130冊くらいになったので、頑張って読んでるんじゃいかな。
これ以外の記録としては、持久走ですね。
風邪をひかない体力づくりのようで、グラウンドを何周も走っているようです。
いつもキツイキツイと言っていたのですが、
保育園のときからの友達が良いライバルのようで、
二人でめっちゃ張り合って走っていたようです。
グラウンド10週を休まず走っていた日もあり、びっくり
。

(ライバルは12週走っていたそうです)
頑張りが目に見えるので、記録するのは自己肯定感をあげるのにいいですね

イカサマはいけませんけど。
