損はしてない | バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

バブーベイビーと私 ~全力疾走編~

7歳の女の子を育てながら、管理職として働いています。
旅行やお金の話、多め。
子育て薄め。

ぐやじい!

金曜日に自動売買した幼児活動研究会が、
本日400円アップのストップ高でした!
4万円、取り損ねた~。
損した~と言いたいところですが、損はしてないのですよね。
儲けさせて貰ってるんです。


よく、取り損なって損したって言葉をきくのですが、損はしてないんですよ。
とはいえ、くやしー!
売りたくなかったのに売れて、取り損ねて。


ま、いい。
全て勉強。
私の計算だと2400円の価値があるので、
落ちてきたらまた検討します。


それより新しい銘柄。
昨日、四季報で目をつけていたモノを計算しました。
いくつか良いなーと思ったモノのチャートを見ましたが、もう既に四季報の発売にあわせて上がってました。
超地味な銘柄達ですが、みんな早いなあ。
今日、2つほど指値しましたが、まだ買えてません。
すでに割安なので、ここで買ってもよいかなーとも思うんですが。


それと、家庭用の核シェルターがどうのこうのという話で、日本タングステンの株を買おうと思いましたが、1000株単位で値がはるうえに、なんか売り損ないそうなので、辞めました。
気づいてる人もいて、夜間取引もそこそこあったようです。


で、別のブログで海外のETFの話をしていたので、そういえばどうなってる?とバンガードなんかのETFを見てみました。
100万くらいの元手で4万くらいの含み益が出てました。
いいんじゃないですか。
手間もかかってないし。
結局、こういった長期積立が1番確実なんでしょうねえ。


でも、個別株も頑張るぞグー