習い事 | 英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

英語講師・英会話教室と学習塾の運営者向けブログ

子供英会話講師として独立開業したいという夢を支援します。フリーランスで活躍、または教室を開設や塾の経営に役立つ情報をお伝えできればと思っています。

こんにちは。NHです。

ゴールデンウィークはどう過ごされましたか?


このゴールデンウィークは、長男がテニスの試合に出場するため、練習と試合三昧の忙しい連休でした。
長男の唯一の習い事がテニスなんです

長男はテニス歴5年。

とても引っ込み思案な長男に向いてるスポーツは何かな?と思っていたところ、幼稚園年中の時にお友達になったH君のお父さんがテニスのコーチであることが判明!


中国系マレーシア人の
Johnathanは、英語でテニスのレッスンをしてくれるし一石二鳥!と思いお願いしました。


Johnathanは、中国系マレーシア人の現役テニスプレイヤー。
彼の住んでいるコンドミニアムにはテニスコートがあり、空いてればいつでもテニスができちゃいます。
しかも、マンツーマンで1時間30リンギット(約¥900)の破格の値段!(注:当時なので、今はわかりません)


少々?とっても暑かったですが、広々として
自由にテニスに取り組めたので、長男には楽しく感じたのでしょうね。


今でもテニスが大好きで、ここ横浜でもスクールを見つけ、元気に通っています。コーチにも恵まれ、試合に出たいと思えるまでになっています。本当にありがたい


テニスは、技術面も大事ですが、精神が強くないと勝てないスポーツです。親としては、そこに重きをおいて頑張ってほしいと思って、せっせとレッスン代を払っております。無駄にならないと願いながら。。。。


マレーシアでの子供の習い事は、日本に比べてとっても安く、大体半分くらいの値段です。
色々試してみて、子供に何が向いてるのか見極めるのにはいいかもしれません。


沢山ありすぎて選ぶの大変だったり、日本へ帰って習わせられないってなっても大変ですが。。。。


ただ、我が家は、一つの事を長く続けることの大切さを教えたいので、本当にやりたいのかどうかを始める前に執拗に聞きます。
長男は、たまたまテニスを選び、それが向いてたから良かったけれど、そうでなければ辛かったかも?


さぁ、長男がテニスとどのように付き合っていくのか、またどれだけ上達するのか、本当に楽しみです。


今回の写真は、マレーシアのレッスン風景です。
コートもハードコートで綺麗です~。
コーチの写真も載せちゃいます!

 

{2E37BD44-1874-47E7-8D8F-6A9D86ED05F6:01}