[口臭が消えないときは銀歯を疑おう]
(マイナビ 2015年11月15日)
14日の「ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます」(TBS系)
では、「現役女性医師が大集合!女医SP!」が放送され、口臭の原因に
なるもののひとつが銀歯であることが明かされた。
ある調査によると、自分の口臭が気になる人は、男性だと7割、女性だと
8割もいて、多くの人が悩みを抱えている。
渋谷明治通り歯科クリニックの照山裕子医師によると、口臭の大きな原因の
ひとつとして考えられるのが銀歯だという。
口臭の主な原因の大半は口の中にあり、虫歯や歯周病が多いとされているが、
銀歯の周囲に起きているトラブルも多いそうだ。
銀歯は、日本の保険治療ではスタンダードなものだが、海外ではあまり
使われていない。
銀歯は劣化が早いため、長年放置しておくと、口臭の原因になる。
自分でデンタルフロスを通して、段差ができているならば劣化している
可能性が高い。
定期的に歯医者に行くなどしてチェックすることが大切だ。
また、セラミック素材は抗菌作用があり、汚れがつきにくいので、やはり
オススメ。
保険がきかないため、小さい詰め物でも5万円ぐらいはするが、「一生ものと
考えれば安い」と照山医師。
口臭はなかなか自分では気づかないもの。
口臭が気になる人や、銀歯にしたことがある人は、一度歯医者に行って
診てもらった方がいいかもしれない。
http://top.tsite.jp/news/buzz/o/26257232/