市民公開講座の意義 | アクティブエイジング アンチエイジング
[市民公開講座の意義]


テレビでの健康番組が多数放送され、新聞には健康特集記事が掲載されて
います。
書籍も数多く出版されています。
さらにネット上には無数の健康情報が溢れています。
それらの情報の方が最新で詳細です。

一方、市民公開講座の話は新しい話題もありますが、時間の都合上詳細とは
言い難いと思います。

それでも市民公開講座に足を運ぶ意義はあると思います。
  ・貴重な時間と交通費をかけている点
  ・他の聴衆の雰囲気
によって健康に対する意識が数日~数週間高まるからです。


数年前より各学会も市民公開講座に力を入れ始めています。
情報公開の流れもありますが、市民への啓蒙が少ない分野領域は、医療費が
削減される危険性が増えるからです。
市民公開講座を併設しない学術大会は開催する意義が無いとまで宣言した
学会もあります。


ちょっと無理すれば宇都宮から行ける範囲、すなわち仙台~横浜エリアの
市民公開講座を「メールマガジン」にてご案内します。

*誕生日(誕生月)は定期健診のご案内に使用します。
 定期健診を希望する「月」で登録してください。



(横山歯科医院)






--------------------------------------------------

診療項目別サイト「yokoyama-dental.info
症状別サイト「yokoyama-dental.jp

--------------------------------------------------