大阪「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技(体験)ワークショップ」10月開催! | AR演技メソード認定コーチのブログ

AR演技メソード認定コーチのブログ

日本人として世界に通用するJapaneseスタイルのAR(アクション・リアクション)演技メソードを全国展開中!

大阪「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技(体験)ワークショップ」10月開催のご案内です。

 

 

image

 

■【受講対象者】

1) これから演技の勉強を考えている方

2) 演技の基礎をちゃんと学びたい方

3) もう一度、初心に戻って勉強されたい方

その方達を対象に「演技の基礎」(体験)ワークショップを開催致します。

 

この「演技ワークショップ」は、「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」の指導内容やスキルを理解して頂く為の「体験ワークショップ」です。

演技を基礎からちゃんと学びたい方に評判の良いクラスです。

この体験ワークショップで「演技の基礎」を体験してみて下さい。

 

「演技の基礎」体験ワークショップ

▪日程

10月 7日(土)

10月21日(土)

▪時間

①10:30~13:30

②14:30〜17:30

 

▪定員:各回8名

▪会場:大阪市立芸術創造館

▪受講料:3,500円(税込)

 

「最寄り駅」

▪Osaka Metro谷町線「千林大宮」駅 徒歩10分

▪京阪本線「森小路」駅 徒歩10分

▪JRおおさか東線「城北公園通」駅徒歩15分

▪大阪シティバス「旭区役所」下車すぐ

 

■参加条件

1)「演技の基礎」を学びたい方

2)「演技の基礎」をもう一度学びたい方

3) 経験不問。初心者歓迎

4) 社会人、主婦の方歓迎します

※尚、プロの演技コーチ、また演技を指導される立場にある方はご遠慮下さい。

 

【お申込みフォーム】

https://ws.formzu.net/dist/S290339830/


※希望日と時間をお選びください。

 

この「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」は、2024年2月「東京」と「大阪」で開講される演技コースです。

【2024年2月開講】

■期間:9ヶ月間

■回数:月2回(全18回)(隔週)

 

■曜日

金曜(夜間)クラス

土曜(午前・午後)クラス

日曜(午前・午後)クラス

 

■時間

午前クラス(10:30〜13:30)

午後クラス(14:30〜17:30)

夜間クラス(18:30〜21:30)

 

■内容

【9フェーズプログラム】

※「フェーズ」とは、変化する過程の一区切り。局面。段階。

 

【演技体験ワークショップ】

今回の演技体験ワークショップは、この「演技の基礎」の9フェーズプログラムの「説明」と「演技スキル」等を体験して頂きます。

また、舞台や映像作品に向けての取り組みなどについてもご説明させて頂きます。

 

「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」

【9フェーズ】プログラム

①「フロー」

 俳優が良い状態でいる為に何が必要なのかを学びます

②「センス」

 五感の使い方を学びます

③「エモーション」

 感情の使い方を学びます

④「ビヘイビア」

 表現や振る舞いを理解出来るようになります

⑤「リフレーム」

 物の見方や捉え方を変えられるようになります

⑥「ダイアローグ」

 対話の大切さを学びます

⑦「ロケーション・コントロール」

 舞台などの移動の仕方や場所に対する意味を学びます

⑧「アクティング・アプローチ」

 演技をする上で必要なアプローチを学びます

⑨「アクション・リアクション」

 「AR演技メソード」の基本となる「行動」と「反応」を学びます

 

【コースの特徴】

演技に必要なスキルを「9つのフェーズ」に分けレッスンを行います。

演技を各フェーズに分けて学ぶことで、そのフェーズに集中することが出来ます。

また、このフェーズで学んだスキルが、演技(表現)にどの様に使えるのか?また何故必要なのか?などを整理しながら学ぶことが出来ます。

「演技の基礎」を本当に最初から学びたい方にはお薦め致します。

この【9フェーズプログラム】のように、演技を論理的に分解して、スキルごとに具体的な表現を学べる俳優養成所は少ないと思います。

 

【演技コーチ】

津村 朱実(Akemi Tsumura)

俳優/ 演技コーチ/セミナー講師/ 大阪出身

http://www.stars-corp.com/act/profile/tsumuraakemi.html

 

〇【俳優歴26年】

上京後、俳優養成所「俳優塾」入所、同時に劇団初舞台に所属

青山円形劇場、東京芸術劇場、横浜赤レンガ倉庫、愛知県芸術劇場、池袋あうるすぽっと、三軒茶屋シアタートラム、両国シアターX、柿の木坂パーシモンホール、横浜関内ホール、南越谷サンシティホール等で公演を行う

〇【代表作】

俳優塾スタジオ「ウィークエンドロングランシアター」

毎週日曜日32週間連続公演「アパートの部屋貸します」で主演を務める

東京・横浜・愛知三都市公演「リバース」で主演を務める

「ギイフォワシー演劇コンクール」にて「ストレス解消センター行き」で優秀賞受賞

〇【講師歴16年】

「スタニスラフスキーシステム」「インプロビゼーション」「メソード演技」「AR演技メソード」を20年以上の歳月を掛けて修得

現在、東京と大阪で「演技コース」を定期的に開催している

〇【演技コーチ認定資格】

「AR演技メソード」認定コーチ

「演技の基礎」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ

「演技の実践」をちゃんと学んでみたい人の為の「演技コース」認定コーチ

「俳優塾」スタジオ認定コーチ

〇【セミナー認定資格】

「インプロラーニング」認定トレーナー

「あなたの【第2印象】を変える!」認定トレーナー

「社会人の為の表現力教室」認定トレーナー