富喜製麺研究所 @熊本県益城町 | 町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

町の電器屋さんの麺ドラと温泉!

休日に久留米、福岡市、佐賀、熊本方面の美味しいグルメと温泉を楽しんでます!

今晩は♪みっつちゃんです。

 

昨日は、チャンカメさんと一緒にこちらのお店で、お昼ご飯を食べてきました。

4年以上ぶりにお会いしましたけど、ブランクなど感じる事無く、

相変わらず楽しい時間を過ごせて、また続けていきたいと思いました。

場所は、益城熊本空港ICから車で5分のこちら にあります。

 

熊本の「てしお」や「魚雷」などの人気店に麺を卸してる製麺所が経営されてて、

今では熊本駅店など5店舗を展開されてます。

店内は、カウンター席12とこじんまりとしてます。

 

名前を書くシステムは無く、店の横にある椅子に座って順番を待ちます。

中華そばとつけそばの2種類を提供されてます。

大盛りは、無料ですよ!

 

私が頼んだ「中華そば 大」850円です。

 

低温調理された肩ロースのチャーシューは、程良い噛み応えで豚の旨味タップリです。

メンマは、コリコリでタレの味が良く浸み込んでて、

どちらも美味しく、ご飯と共に美味しく頂きました。

 

スープは、鶏ガラと豚骨ベースで、

香り高い煮干しの出汁に濃厚で芳醇な醤油が、

バランス良く、まろやかでコクのある味わいで、

メチャ美味しかったです。

私は、無料の背脂をトッピングしなかったんですけど、

チャンカメさんは、トッピングされてて見た目にも違いちょっとコッテリ感が

プラスされてる感じでした。

麺は結構太く、加水率が結構高かめで、プリプリとした食感が良く、

小麦の香りが心地良く、スープが良く絡んで、メチャ美味しかったです。

流石、製麺所の麺と言った感じです。

 

「白ご飯」100円です。

 

熊本のご飯はほんと美味しいと思います。

漬物は無かったんですけど、トッピングをおかずに

美味しく頂きました。

 

ご馳走様でした!!

 

「富喜製麺研究所」

熊本県益城町広崎344-1

096-286-0020

11:30~15:00

P:あります