こんにちはーー😀
東北の大地震の時は1時間前まで福島にいたし、
フロリダに仕事で行った時は、
大型台風カトリーナが直撃予定が寸前で外れ、
フィリピンの火山の麓でゴルフをして、
空港に戻る帰りに火山が噴火したり、
ラッキーなのか、災いの元なのか。
わたくし、いつも不思議な気持ちになります。
地震の前日に松山に着き、
レンタカーを借りました。
アクアの色がなかなか良い。
松山空港に着いて、
ホットペッパーで予約した美容室で
カット&リタッチの後、
宿泊予定の宿毛へ。
宿毛に泊まったのは、
炒飯と麻婆豆腐の美味い店があると聞いたから。
しかし、到着が遅くなり閉まってました。
次の日、私の田舎の家の売買契約のため、
黒潮町の司法書士事務所で契約締結です。
サーファーならぬ86歳のゴルフ好きお爺ちゃんが
買ってくれました。
そして、昼ごはんを食べに36キロの道のり、
宿毛の地へ。
お目当ての店。水滸。
宿毛駅近くの店です。
店から見える駅↓
歴史は新しいらしく、店内も綺麗。
メニュー。
ランチ時なので、麻婆豆腐、半炒飯セットを
注文します。
パラパラ炒飯と
本格的な麻婆豆腐。
高知の醤油は甘口だからか、
炒飯はもう少し塩気があると良かったですが、
麻婆豆腐は美味しかった。
口コミだと何食べても美味しいらしいので、
また再訪したいと思います。
夜は兄貴夫婦と居酒屋でカツオやウツボを堪能。
そして夜中の12時前に地震です。
でかい横揺れでしたが、黒潮町は震度4,
宿毛に泊まっていたら、
結構揺れたでしょうね。
私のせいでは無いことを祈ります。