こんにちはーー😀



昨日、火曜日は通常はゴルフの日ですが、

お休みして、在マレーシア日本領事館へ。




だいぶ前に書いたブログですが、





私は住んだ事は無い、相続した高知県にある家の

買い手が見つかったのです。




何と87歳だかのお爺さん。




現在はデイケアセンターに住んでるらしいのですが、どうも性に合わないらしい。




そして、



自動車免許は返納して、

メンバーコースはタクシーで行くようで、



この家から近いのが理由みたい。




私がゴルフの仕事に就いたキッカケが、


おばあちゃんの持っていた山の土地が、

ゴルフ場開発に必要で、



昭和44だか45年に80万で売って下さいと家に来た所、親父が金は要らんから会員権くれ!!



と言った所から始まっているのです。




当時55.6歳くらいだった親父がゴルフを始め、

一緒に練習を始めたのがキッカケです。



コレが無ければ、ゴルフとは無縁の人生だったかも





そんなこんなで、


日本に住所の無い私は、

住民票の代わりに在留証明と、

印鑑証明の代わりにサイン証明書が居るのです。



登記変更しなきゃですから。




うちから、日本領事館までは、


電車で1時間40分、車でも40分。



1年前はこんな場所に路駐してました。





1年前に有ったのかは記憶が無いのですが、

近くにデカい駐車場を発見。





PARK RITEと言う駐車場です。



領事館を左に見て、2本目?の路地を右折。





1番奥が駐車場です。



かなりデカいがガラガラです。






領事館と反対側のビルにはスタバとコンビニが

あるので、早め到着の時間潰しも出来ます。





料金表。





1時間5リンギでした。



支払いはAUTO PAYで、現金払い。






この現金払いって言うのが嫌いです。

マレーシアのお札、反応しない事が多いので。



ワタクシ、9時からの予約で、

8時40分に到着したので、

1時間を越してしまいました。



早起きは三文の徳ならぬ、5リンギの損。




駐車違反の心配ないから良かったですけど。



駐車場横には


STONOR3というコンドミニアムがあるのて




これをナビに入れたら簡単かと思われます。




ご参考までーーーー😀