春の七草 | 小学生のお家英語やり直し♪と大学受験と。

小学生のお家英語やり直し♪と大学受験と。

放置していましたがブログ再開します。2008年から細々と子育て中心に書いております。長男は高校生、長女は小学生。お立ち寄りありがとうございます(⌒▽⌒)

夢を追いかけて・・・-100107_115015.jpg

今日は七草粥を食べる日、人日の節句です。

中国から伝わったといわれているようで、

お粥を我が家も食べました。


けど、、、

薬臭い!

セリの匂いかっ!?

とか言いながら、、、

年始から英語ネタがない!
ですけど、
ハリーポッターは読んでいます。
5巻目です。
長いから、1巻読み終わるのに時間がかかるし、
それだけに時間を費やせないので
ぼーーーーちぼちぼち頑張っています。
合間に他のチャプターブックも読んだりしています。
絵本も読んでいるかも。

妹のあみたんは、
まねっこができるようになったので
英語でも日本語でも
言おう、言おうと頑張っています。

箸で食べたい派のあみたんは
ぐちゃぐちゃになりながらも
頑張っているので
ラーメンなんかはすくって食べれるように
なってきました。
でも、最後は手でいきますけどね、、、。

Kai用に買った
ジュニアエラ
おもしろかったそうです。
月刊 junior AERA (ジュニアエラ) 2010年 01月号 [雑誌]/著者不明

¥480
Amazon.co.jp

毎月買おうかなぁ。。。