【イタリア国立大学】(2)大学生活 授業と復習 | シエナの坂道。。

シエナの坂道。。

中世の趣そのままに、
坂道だらけで馬と生きる、世界遺産シエナから。

さて。

イタリア留学まじかるクラウン

ラファエラですとびだすうさぎ2

 

 

イタリア国立大学への正規留学手続き、

大学生活、及び卒業記録のシリーズですふんわりリボン

 

虹イタリア国立大学正規留学シリーズおすましペガサス

地球第1弾、大学システム編ふんわり風船星

  ① 学士/修士/博士課程

 

地球第2弾、申請手続き編ふんわり風船星

  • 渡航前

  ① 準備編(1)

  ② 準備編(2)

  ③ ビザ編(1)

  ④ ビザ編(2)

  ⑤ 住居証明編

  ⑥ 学費納入編

  ⑦ 海外保険編

  ⑧ ビザ申請予約編

 

  • 到着後

  ⑨ 滞在許可編(1)

  ⑩ 滞在許可編(2)

  ⑪ 滞在許可編(3)

  ⑫ 滞在許可編(4)

  ⑬ オンライン入学登録編

 

地球第3弾、大学生活編ふんわり風船星

  ① 授業期間

  ② 授業と復習  左矢印今ココ。

  ③ 期末試験

 

地球第4弾、卒業論文編ふんわり風船星

  ① ラウレア

  ② 始め方

  ③ 進め方

  ④ 完成後

 

地球第5弾、大学卒業編ふんわり風船星

  【最終回】ラウレア当日

 

 

以前公開していた2012~13年の記事に

加筆、改訂を加えてまとめました。

ただし当時の手続き事項なので、

最新の情報は

各自でお調べ頂きますよう

お願い致します。

 

 

 

 

 

イタリアの大学へ正規留学するには、
まず

コチラ東京イタリア文化会館shokoponにお問い合わせ下さい。
 

下記情報は、

国立の教育機関に

外国人枠として正規入学する事を目的とした、

個人の経験による

入学手続きや大学生活のまとめ(2012年当時)です。

 

 

 

授業風景

 

授業は

基本的に全てイタリア語です。

 

外国語学部や医学部、政治学部などは、英語など他言語で行われる授業もあります。

 

専攻する学科によりますが、

全学生必修科目や

大人数が受講する科目は

長机跳ね椅子の

所謂、講義室で行われます。

レベル別や少人数の科目であれば、

ミニテーブル付きのパイプ椅子教室になる場合もあります。

ネイティブのイタリア語授業に着いて行くのは

専門用語の聞き取りの問題だけでなく

黒板の筆記体にも苦労しますが、

更にパイプ椅子の机はとても小さくノートを取りにくいので、

初年度の前期は

慣れる事をまず第一の目標にすると良いかも知れません。

 

 

 

教科書

 

各科目から指定される

授業用の教科書や

試験用の指定図書などは、

一般の書店(リブレリーア)だけでなく

町のコピー店(コピステリーア)でも入手出来る場合があります。

書店によっては学割で購入出来る場合もあるので、

会計時に学生証(テッセラ・ウニヴェルスィターリア)を掲示してみましょう。

 

 

 

リチェヴィメント

 

各科目の担当教授は

1週間に1度、

リチェヴィメントと呼ばれる相談時間を設けています。

曜日や時間、予約制の有無は教授によって異なりますが、

指定の時間に教授室へ行けば

授業内容、課題図書への質問、卒業論文の相談などが出来ます。

 

 

 

放課後学習

 

授業前、授業の空き時間、放課後など、

イタリア人学生達は復習に励みます。

仲良しグループを見つけて一緒に勉強すると

独りで張り詰める事も減るかと思います。

イタリアの大学校舎では

廊下の各所に勉強用の机が設置されているので、

カフェ休憩もしつつ復習出来ます。

大学図書館や市立図書館、

学生寮の自習室なども遅くまで開いているので、

自分の「いつもの席」を決めて勉強するのも良いかも知れません。

 

 


猫しっぽランキングに参加しています猫あたま

    ゆめみる宝石画像をクリックふんわりウイング

   乙女のトキメキポチっとひと押しふんわりリボン

 カナヘイキャンディ気合いピスケお願いしますカナヘイうさぎカナヘイ花

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

 

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

フォローしてね!