【来年スタート 新しい講座スクール】からだの学び舎が始まります! | 京都二条 おかまママのよもぎ蒸し おかま直伝よもぎ蒸し ひだまり

京都二条 おかまママのよもぎ蒸し おかま直伝よもぎ蒸し ひだまり

京都 二条駅より徒歩3分。
京都で一番予約の取れない大人気のおかまのよもぎ蒸しサロン。
天然水潤いエステと安心安全の無農薬よもぎをつかったよもぎ蒸しをご提供しています。

おかまよ!!

 

からだの学校を

 

からだのほぐしと勘違いしている人もいるので

違うよー!っていう説明をします!

 

 

  からだの学び舎開講

 

来年の2月から

 

おかまでは初めての試みである

 

3ヶ月にわたる継続スクールを開催します。

 

単発開催が多かったけれど

3ヶ月かけてみっちり勉強するスクールです。

 

何を勉強するか?といえば

 

からだの解剖生理学です。

 

今までの妊活講座やマタニティ、更年期の講座も

この学び舎のカリキュラムに組み込んでいきます。

 

一度受講したからといって

割引などはありません。

 

完璧に教えられるくらいわかってるなら考えますけど。

 

 

 

  学ぶ必要性を感じたおかま

 

 

医療従事者がやるような内容を3ヶ月でするのは無理です。

 

だけどセラピストが解剖生理学を学ぶ機会がないのも事実なんです。

 

昨年、セラピスト向けの学校で学び、

大変な刺激と勉強になりました。

 

それと同時にこれを知らないセラピストが多いのではないか?

 

理解力がないとおかまの通った学校の授業はおそらくついていけません。

 

ということで

 

将来的にみんなが学びやすいように

 

覚えやすい&聞きやすい&面白い形で

学んでもらおうと思って準備したのがこのスクールです。

 

このスクールで解剖生理学やりました!!っていうのは

おこがましいです。

 

でも

 

本で学べるものでもないです。

 

興味や学ぶきっかけになってほしいとも思っています。

 

いきなり授業について行けるほどお勉強が得意なら大丈夫です。

 

 

  説明会を随時開催!

 

説明会を10月から随時開催します。

 

インスタやブログのチェックをしていてください。

 

みなさんからだの知識やいろんなことを学ぶと思うんだけど

 

パーツでしか学んでない。

 

解剖学の総論に始まり

最後は

婦人科の基礎病理など

 

全部で12回ほどの授業を予定しています。

 

よもぎ蒸しをしていたら必要になることや

施術をしているサロンで役にたつことが盛りだくさんかなと思います。

 

金額や内容の詳しいことは

説明会にてお話しします。

 

年に2回しか募集はかけません。

 

主婦やOLや一般的なセラピストって

 

解剖生理学ってほとんどやったことないんじゃなかろうか?って思います。

 

アロマの時に学んだような簡単すぎるものではなくて

 

割としっかり

 

でも医療従事者から見ればサラッと。

 

そんな内容になっているかな?って思います。

 

ということで

 

来年2月に向けて説明会開催しますので

 

インスタのストーリーをご覧くださいませね!

 

あたまほぐし&からだほぐしも募集してますので

(定員がそれぞれあります)ので

気になる方はそちらもどーぞ!

 

 

ひまわりこだわりのよもぎ蒸し&天然水エステひまわり
ひだまり二条店 11時~17時 不定休
二条駅徒歩5分&阪急大宮駅徒歩8分

電話で予約する
メール予約する
メニュー
二条店ホットペッパー
 地図&アクセス


ひまわりおかまママ直通LINEひまわり

 
予約&問い合わせもここからできます!
 ※ライン@ではありませんので登録だけでは無意味よ!
ID検索の場合は
 「hidamari.okama」
検索して下さいね。
やしの木やしの木ひだまり インフォメーションやしの木やしの木

 ◎おかま直伝 よもぎ蒸し講座◎

 ちょうちょおかまのよもぎ蒸し講座ってなに??

 ちょうちょよもぎ蒸し講座Q&A

 やしの木やしの木ひだまり よもぎ&ハーブ通販やしの木やしの木

 ちょうちょひだまり ネットショップ

 やしの木やしの木 ひだまり その他おしらせ関連やしの木やしの木
 ちょうちょおかまママのフェイスブック