【こんな人は要注意】夏でもよもぎ蒸しをしたほうがいい人。 | 京都二条 おかまママのよもぎ蒸し おかま直伝よもぎ蒸し ひだまり

京都二条 おかまママのよもぎ蒸し おかま直伝よもぎ蒸し ひだまり

京都 二条駅より徒歩3分。
京都で一番予約の取れない大人気のおかまのよもぎ蒸しサロン。
天然水潤いエステと安心安全の無農薬よもぎをつかったよもぎ蒸しをご提供しています。

おかまよ!!

 

いよいよ明日はガイアの水の勉強会。

 

ガイアの水について知りたい方。

浄水器をお探しの方。

なんでガイアの水なのか?

 

ズームにて開催いたします。

 

10時もしくは13時の都合の合う方で参加してください!

 

さて。

 

よもぎ蒸し=寒い時期にするもの

 

そう思ってないかしら??

 

今のこの世の中。

 

入らなくていい人なんていないくらい

よもぎ蒸しって夏でも大事なの。

 

おかまが特に夏が大事だなって思ってる人は、

 

もちろん冷えてる人もそうなんだけど

 

自律神経が乱れやすい生活をしてる人。

 

今からいうことに当てはまる人は

自律神経が乱れやすい人なので

よもぎ蒸しで体を温めて欲しいのです。

 

1・毎日の生活リズムがバラバラの人

 

起床時間、睡眠時間、食事時間など

バラバラだと乱れやすくなります。

 

2・夜遅くにコーヒーなどのカフェインを摂る人。

 

おかまが飲めないコーヒー 笑

苦くて飲めないコーヒー 笑

牛乳も飲めないからラテとか無理 笑

 

3・運動不足の人

 

昼間動いている人は夜眠くなります。

 

夜寝れない人は体が疲れてないので、昼間起きておきましょう。

 

4・笑わない人&人と話さない人

 

自律神経が乱れやすい人ってあんまり笑わない気がするの。

よく笑う人に体調悪そうな人っていないのよね。

 

さんまさんなんて、めっちゃ長生きしそうだもの。

 

5・湯船に浸からない人。

 

暑いからってシャワーで済ませていませんか?

 

体を温めるっていう作用ももちろんなんだけど

 

昔の人って体の具合が悪いと

温泉に行ってたのよ。

 

温泉に治癒力があるかどうかは別としても

 

湯船に入ると浮力でのリラックス効果も高いと思うの。

 

海外には珍しい日本の文化 お風呂。

 

これを使わないなんて勿体なさすぎる。

 

ちなみにおかまは毎日短時間でも入っています。

 

体の不調は日々の積み重ね。

自律神経は乱れたらそんな簡単に治せるものじゃないからこそ

 

日々のケアを大事にして欲しいなって思うの。

 

最近はよもぎ蒸しを自宅でしたいっていう人も増えてきました。

 

自律神経にはただネットで調べてやればいいってもんではないです。

 

ネットのやり方だと逆に乱れるよ!っていうのもありました。

 

暑い時期に

エアコンが効いてる環境も多いです。

 

自分の想像以上に体ってダメージを喰らうので

 

よもぎ蒸しや

よもぎ風呂で

リラックスしつつ、体を整えてみてね!

 

ひまわりこだわりのよもぎ蒸し&天然水エステひまわり
ひだまり二条店 11時~17時 不定休
二条駅徒歩5分&阪急大宮駅徒歩8分

電話で予約する
メール予約する
メニュー
二条店ホットペッパー
 地図&アクセス


ひまわりおかまママ直通LINEひまわり

 
予約&問い合わせもここからできます!
 ※ライン@ではありませんので登録だけでは無意味よ!
ID検索の場合は
 「hidamari.okama」
検索して下さいね。
やしの木やしの木ひだまり インフォメーションやしの木やしの木

 ◎おかま直伝 よもぎ蒸し講座◎

 ちょうちょおかまのよもぎ蒸し講座ってなに??

 ちょうちょよもぎ蒸し講座Q&A

 やしの木やしの木ひだまり よもぎ&ハーブ通販やしの木やしの木

 ちょうちょひだまり ネットショップ

 やしの木やしの木 ひだまり その他おしらせ関連やしの木やしの木
 ちょうちょおかまママのフェイスブック