ペチュニアの花色のナゾ | ベランダ花子たちとの12ヶ月

ベランダ花子たちとの12ヶ月

南西向きの狭いベランダでも、相性のいい花子たちとご機嫌よく過ごしてます。
週末ガーデナーが、バラをメインにしたベランダ花子たちの記録を綴っていきます。

 

夏の定番花、ペチュニアですが、

 

実は、ウチのベランダとは、

 

あまり相性がよくありません。

 

 

kusa

 

 

なので、

 

これまであまりお迎えしていなかったのですが、


なぜか、今、たくさんいます。にこ

 

 

kusa

 

 

4月に北海道に行ったとき、

 

叔母から、

 

ピンクのペチュニアの赤ちゃん苗をもらったので、

 

 

 

 

ちょっとラブリーな組み合わせで、

 

寄せ植えに。

 

 

kusa

 

 

こちら↓は、去年の夏、

 

一苗だけお迎えしたペチュニアの、

 

こぼれ種から成長した子。

 

 

 

ウチのベランダではあまりないことなので、

 

嬉しい~ハート

 

 

kusa

 

 

ピンクの寄せ植えもあることだし、

 

この夏のベランダは、

 

明るい色系でまとめるはず、

 

だったのですが、

 

 

やっぱり、

 

破格シールつきの好みの子を見つけてしまうと、

 

だめですね。nico2汗

 

 

 

 

渋めの5つ星シリーズの、

 

中輪ペチュニア「ピンストライプ」を、

 

お迎えしてしまいました。

 

 

kusa

 

 

それにしても、

 

ペチュニアって、

 

花の色幅が変化しますね。。。。

 

特に黒系は。

 

 

kusa

 

 

びっくりしました。

 

先週、お迎えしたのに、

 

もう、この変化・・・汗

 

 

 

 

土の状態や環境で変わるらしいのですが、

 

薄い色が広がりやすくなる原因としては、

 

・10℃以下の低温が続く。

・30℃以上の高温が続く。

・水切れや肥料切れだと出やすい。

 

とのことなのですが、

 

どれもあてはまらない気が・・・。

 

 

kusa

 

 

というのも、

 

こちら↓の子は、

 

 

という感じに、

 

逆に、濃い色が広がっているんです。

 

 

kusa

 

 

実は、

 

変化している2つのペチュニア、

 

どちらも同じコンテナに植え込んであって、

 

ほぼ同じ施肥量なんです。

 

 

kusa

 

 

ポイントのストライプは、

 

細いほうが好み。

 

 

とりあえず、

 

肥料をやる子とやらない子で、

 

比較してみようかな。

 

ニヤニヤ

 

いつもご訪問いただき、ありがとうございます笑顔

↓1日1回応援クリックいただけると励みになります!

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 花ブログ 寄せ植え・ハンギングへ