*

あなたは緊張することってありますか?

 

 

 

 

わたしは以前特別なことがなくても

 

日常から一歩家から出るとすごく緊張していました。

 

 

 

 

 

それは

 

「ありのままのわたしではダメだ」

 

「だから隠さなければいけない」

 

っていう思考だったから。

 

 

 

 

 

「わたしのままでは、馬鹿だと思われたら恥ずかしい。」

 

「わたしのままでは、人と違っていて変わった人だと思われたらイヤだな。」

 

「わたしのままでは、嫌われたら嫌だな。」

 

などなど、無意識でしたがそう感じていました。

 

 

 

 

 

だからいつも何かになろうと演じていたから

 

いつも緊張していつもクタクタに疲れていました。

 

 

 

 

 

 

わたしは漢字がウルトラ級に書けないんです(笑)

 

しかも簡単な漢字。

 

 

 

 

 

だから人前で字を書くことはとってもイヤで

 

それは今も変わらないんですが、今は

 

「コレってどんな字でしたっけ?」と

 

ふつうに聞けるようになりました(笑)

 

 

 

 

 

「えっ?!こんな簡単な漢字もわからないの?」って

 

思う人もなかには、いるかもしれませんが

 

ひとがどう思うかは元々コントロール出来ないことなので

 

しょうがないんですね。

 

 

 

 

 

それによく考えたら、なんと思われても

 

実害はありません(笑)

 

 

 

 

 

でもひとにどう思われるか気にしているようですが

 

実は本当は…

 

 

 

 

 

自分で自分をダメだと思っているからなんです。

 

 

 

 

 

それがどうして変わったかと言うと

 

「苦手なことや出来ないことがあってもいい。人間だもん。」

 

 

 

 

 

誰でも同じ。

 

だからわたしもOK。大丈夫。って思えるようになったから。

 

 

 

 

 

 

得意と不得意がひとによって違うだけ。

 

って気がついたから。

 

自分の不得意は助けてもらって

 

得意で貢献すればいいんです。

 

 

 

 

 

コレに気がついてから

 

リラックスして生きられるようになりました。

 

 

 

 

 

今日も穏やかな1日になりますように(^^)

 

 

 

ーーーーー

 

【 自分責めゼロになるメールマガジン を発信しています 】

 

下の画像をクリック↓↓

 

 

登録頂いた方に e-BOOK をプレゼント しています

 

“ 生まれた時には持っていた自己肯定感を取り戻す方法  ”

 


コンサルや講座は

メルマガのみでご案内しています(*^^*)

 

もちろん無料で、興味がなくなったらすぐに解除できます。

 

 

ーーーーー