*

何度かお伝えしていますが

 

コレとっても大切で基本的なことなので

 

またお話します。

 

 

 

 

ひとは1日に何百回も自分と会話をしています。

 

この会話の内容で生き生きと生きられるか

 

生きづらさを抱えて生きるかが決まっています。

 

 

 

 

なにか失敗をしたとき

 

自分とどちらの会話をしているでしょう?

 

 

 

 

 

 

「バカバカ。」

 

「どうして出来なかったの?」

 

「またうまく出来なかったのか!」

 

「やっぱりダメな人間なんだな。」

 

 

 

 

 

反対に

 

「上手くいかなくて残念だったね。」

 

「やってみたことに意味があるよ。」

 

「大丈夫、きっと今度は上手くいくよ。」

 

「いま上手くいかないほうが良いのかもしれないよ。」

 

 

 

 

前者だともう挑戦することがイヤになります。

 

また上手く出来なくて責められるのが辛いから。

 

行動しないことで痛い思いはしませんが

 

得たいもの、なりたい私になる機会はなくなります。

 

 

 

 

後者だとどうでしょう?

 

上手くいかなくて一時はガッカリしますが

 

またすぐに立ち上がり

 

もう一度チャレンジしようと思えるでしょう。

 

 

 

 

そして得たいもの、なりたい私になる確率が上がります。

 

 

 

 

 

これは外側(他人)に言ってもらうのではなく

 

自分で自分に言うのです。

 

 

 

 

何を言っても、何をしても

 

味方でいてくれるものがあれば

 

安心して、リラックスして人生を楽しむことが出来るのです。

 

 

 

 

いつも自分とどんな会話をしているか

 

確認してみてください。

 

 

 

今日もワクワク過ごせますように(^^)

 

 

 

ーーーーー

 

【 自分責めゼロになるメールマガジン を発信しています 】

 

下の画像をクリック↓↓

 

 

登録頂いた方に e-BOOK をプレゼント しています

 

“ 生まれた時には持っていた自己肯定感を取り戻す方法  ”

 


コンサルや講座は

メルマガのみでご案内しています(*^^*)

 

もちろん無料で、興味がなくなったらすぐに解除できます。

 

 

ーーーーー