私はずっと

 

コミュニケーションで

 

大切なことは

 

 

 

 

 

相手に合わせること

 

 

 

 

 

だと思っていました

 

 

 

でも

 

違ったんです

 

 

 

 

 

 

 

コミュニケーションは

 

お互いが自分の意見や考えを

 

伝え合い

 

お互いが少しずつ

 

ゆずり合って

 

 

 

 

 

 

落とし所をみつけること

 

 

 

 

だったんです

 

 

 

 

一緒に何か決めるのでなければ

 

 

 

 

「あぁそういう考えがあるのね」

 

「なるほど素晴らしい」

 

 

 

 

気付けばそれに

 

習えばいいし

 

 

 

 

「あぁ、違うんだな」

 

「また別の考えがあるんだな」

 

と感じたら

 

 

 

 

 

○○さんはそう思うけど

 

私はこう思うのよねと

 

 

 

 

 

 

 

違うということを理解するだけ

 

 

 

 

でなのです

 

 

 

 

人に嫌われてはいけない

 

人と違った意見を持ってはいけない

 

と感じていたら

 

 

 

 

 

 

 

無理やり相手の考えに

 

合わせることになり

 

 

 

 

 

 

 

自分にウソをつくので

 

無意識で辛くなります

 

 

 

 

 

 

何だかモヤモヤするのです

 

 

 

 

 

 

別の人間だということを

 

しっかりと脳に刻んで

 

別の考えがあってもいい

 

感じることが出来ると

 

 

 

 

 

 

 

楽になります

 

 

 

 

 

 

でも自分の意見を

 

伝えるっていうことに

 

慣れていな人には

 

ハードルが高いのです

 

 

 

 

 

 

 

それにはまず自分への

 

ダメ出しを止めることから

 

リラックスするとパフォーマンスが上がる

 

 

 

 

自分のことを責めなくなると

 

出来ても出来なくても

 

持ってても、持って無くても

 

 

 

 

 

私は

今のままでいいんだな

 

 

 

 

 

という感覚になってきます

 

 

 

 

 

そうなると自分が

 

何を感じているか

 

わかるようになり

 

 

 

 

 

 

それを相手に伝える事も

 

出来るようになってきます

 

 

 

 

 

 

 

伝えるという事に

 

慣れていない人には

 

注意が必要

 

これはまた次回に詳しくお伝えします