回復に取り組み始めた頃に書いたものを
こちらにもアップして行きます
自分でも忘れていた気持ちがありました
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 
自分のシアワセや喜びを話した時に
嫉妬されたり
機嫌が悪くなる
環境にいたら・・・

人にシアワセや喜びを
話さなくなる
嫉妬されたり
相手を嫌な感情にすると
思っているから

悲しかった時
「恥ずかしい。」
「泣くな。」
「忘れろ。」
などと言われ
一緒に寄り添ってくれなかった場合
悲しかったことも人に言えない

いままでそうだから
これからもきっとそうだと
勝手に決めて思い込んでいるから

でも勇気を出して
自己開示してみたら・・・

喜びは
自分の事のように
一緒に喜んでくれたり

悲しみは
自分の事のように
一緒に悲しんでくれたり

本当にあなたの事を
大切に考え
あなたのシアワセを
心から願って応援してくれている人を
見つけることが出来る

自分の心の中を
差し出すのは
とても勇気がいるし
時には傷ついたり
悲しい目に合うこともある

あなたがあなたらしくいて
受け入れてもらえないこともある
それは残念だけれど仕方のないこと

でも勇気を出して
あなたの感じているままを
伝えてみたら
本当にあなたを
愛してくれている人が
わかります

そしてその人の
喜びを自分のことのように感じ
喜ぶことが出来ている自分も
発見します
 
 
 
 
あなたの心がフワッと軽くなりますように…
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 ※自己肯定感についての記事を書きました。

自己肯定感の上げ方なども書いてみましたのでご参考になれば。
 
 
 
ACの人が苦しいのは自己肯定感が獲得できていないからだと感じています。
まずはここから始めてみてください。
 

まずはこのふたつだけ

https://ameblo.jp/acoooo4/entry-12401857359.html

 

 

どうか今、苦しい人が少しでも楽になりますように