回復に取り組み始めた頃に書いたものを
こちらにもアップして行きます
自分でも忘れていた気持ちがありました
 
 
 
ーーーーーーーーーーーーーー
 
『強くなりましたね』
と言われました
精神科の先生から

その場限りの気休めは
言わない人ので
そうなのかなと思いました

最近初めてのことに
挑戦しなくては
ならなくなり
何が正解か
わからないし
自信がなくて
うまくいくかどうかも不安で
何度も心が折れそうになったんですが

よく考えたら
誰でも初めてのことって
疲れるんじゃないかな?
って気がついたら
そんなもんだと
気にしないようになった
っていうような話を
したんですけど

今までだと疲れきって
フリーズしていたと思います

折れそうになっても
ポキンって折れる前に
力をゆるめたり
視点を変えたりして
持ち直せるようになりました

変わっているか
自分じゃわかりにくいんですが
人から言われると
やっぱりそうかって思える
 
 
 
あなたの心がフワッと軽くなりますように…
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
 ※自己肯定感についての記事を書きました。

自己肯定感の上げ方なども書いてみましたのでご参考になれば。
 
 
 
ACの人が苦しいのは自己肯定感が獲得できていないからだと感じています。
まずはここから始めてみてください。
 

まずはこのふたつだけ

https://ameblo.jp/acoooo4/entry-12401857359.html

 

 

どうか今、苦しい人が少しでも楽になりますように