非正規雇用問題に取り組む「はむねっと」3周年イベントに参加 | 内田あき子@八潮市オフィシャルブログ

 八潮市議会議員の内田あき子です。

 

 先日、非正規雇用について調査研究等を行う「はむねっと」3周年イベントに参加しました。

役所では、会計年度任用職員と呼びますが、労働条件が良くない制度。

来年度(令和6年度)より、やっと勤勉手当が支給されることになり、ちょっとだけホッとしています。

 

しかし!毎年契約や、有資格者を会計年度として扱うなど、問題は盛りだくさん。

 

 会計年度制度ができ、いろいろな業種が会計年度化されました。

図書館司書、保育士、保健士などなど。

これも自治体によって異なります。

 

図書館司書は、浦安などはきちんと正規公務員だったりしますし・・・

 

 こういった調査研究を行い、国への働きかけ等をしている「はむねっと」。

ありがたい存在です。

 

 先日のウィンターセミナーでも、はむねっと代表の瀬山さんにご講演いただきましたが

会計年度は自治体によっても業種等が異なるため、一度調査をしてみようという話になりました。

会計年度問題!まだまだ予断を許さないと思っているため、引く続き調査研究をしながら声を上げていこうと思います。