3位
漢方足浴
足元が温まると、ホッと気持ちは落ち着き、
カラダもゆるんできます!
絶妙に配合された、漢方の効果で温かさが持続する特徴があります。
薬膳茶を飲みながら、足浴
当サロンでは、全てのコースにこの至福の時間をお付けしています。
2回目以降の方とは、この間に前回から当日まで様子の変化や出来事のお話を。
初診の方とは、問診票を元にカウンセリングをさせていただいております。
2位
アロマの香で空間作り

いい香に包まれて
リラックスしていただきたい!
ただただ、そんな思いで開業当初から取り入れております
正直なところ、
空間作りのためだけに始めた
アロマテラピーだったのですが、
使っていくうちに。。。
香って、こんなにも体に及ぼす効果が大きいことに、最近気づき始めました。
痛みが脳に届くまで 0.9秒
香りが脳に届くまで 0.15秒
慢性的な痛みをお持ちの方は、ハンカチなどに香りを付けて持ち歩くと、緩和されると思います!!
実際に私も、つわりや、産後の情緒の安定のために、だいぶお世話になりました。
今は家庭でも、
除菌効果のあるものをディフューズ(噴霧)して
風邪対策をしたり、
子供達が咳をしている時は気管支拡張の効果があるといわれるオイルを使ってみたりしています。
サロンでは患者さまの好みや、
季節によって変えています。
不純物のはいっていない
純粋なオイルを選ぶことにも気を付けています。
とっても奥の深い精油の世界。。。
ハーブや、自然療法にもつながっている世界。
現在の薬学の元となっている植物の力。
私は、アロマの専門家ではないので、
書くのはこのくらいにしておきます
ありがたいことに、
アロマに詳しい患者様に出会うことができたので、たくさん、おしみなく、色々と教えていただいております。
これからもこの興味深いアロマの世界観を
提供させていてだきたいと思っています


1位
今治産タオル
直接体に触れるモノにはこだわりたくて♡
美容鍼専門サロンを経営している友人に紹介してもらった会社から購入しています。
イベントや出張に行くときは、違うタオルを使っています。
このタオルは、サロンに来ていただいた方だけを、優しく包み混んでくれるタオルです。
たかがタオル!
されどタオル!
保険治療の接骨院や整形外科勤務時代は、
あまり気にしてこなかったのですが、、、
患者様の大切な時間を
当サロンにご予約して下さり、
時間通りに足を運んでくださる思いに
少しでもお答えしたくて、、、
このようにしています。
こうしてかいてみると、
あれもあった!
これもあった!
と
思いがあふれてきました。
少しずつお伝えしていきますので、
これからもどうぞ
宜しくお願い致します(^-^)/
クリスマス
お正月
写真を撮る機会も増える時期の前に
お肌も目の輝きも体力も
三割増しになる!
おすすめのコースは
↓↓↓
空いている日時が
わかるようになっていますので、
ご検討くださいませ
こちらも、合わせて
参考にしてください。
申し込みフォームに続いています。
初めての方へ
↓↓↓
【サロンの詳細】
・女性専門
・1日2名様限定 (10:30~ /14:30~)
・休診日 日曜日、祝日
・土曜日 不定期で開院
(詳しくはお問い合わせください)
・海老名市上郷 (三川公園近く)
★ご予約完了後に詳しいご案内を致します
・
あり(敷地内に縦列駐車)
・出張(要相談)
・お子様づれOK
現在、お子様同伴のクライアント様がいらっしゃるときは、なるべく危険がないように配慮し、おもちゃを用意してお部屋で過ごしてもらっています。
しかしながら、初診時は時間が長くなるケースが多いため、月齢にもよりますが、お子様への負担が大きくなることがございます。ただいま見守りだけでも、託児をしてくださる方を探しております。
有料になるかと思いますが、決定しましたら報告させて頂きます。
◼お電話でご予約の方へ
施術中はお電話に出ることができません。
留守録を確認後、必ず折り返しのお電話をいたします。お手数ですが、フルネーム、ご用件の録音をお願い致します。📞046-259-6571
◼施術時間にお着替えやカウンセリングの時間は含まれておりません。お時間に余裕をもってご予約をお取り下さるようお願い申し上げます。
カラダが芯から温まる漢方足浴と、お腹に優しい薬膳茶をご用意してお待ちしております!!
只今、作成中によりアメブロに飛ぶようになっています
近日公開予定です!!



