こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
私は小学校の保健室の先生を29年していました。
(あっ、正確には中学校でも、3年働いたんですけどネ)
中でも私は、「性教育」をもの凄く大切にして来ました。
でもね、性教育はあまり大切にされない方向に、学校教育は向かっていき、私は心のバランスをくずしてしまいました。
なので、私は猫の気持ちを知る方法も知っていたし、今度は猫を飼っている女性の保健室の先生?!になろうと思って、今のお仕事を始めたのですよ。^^
さて、私の退職へのストーリーは横に置いておいて、性教育のお話しにもどりますね。^^
私は性教育ついて勉強をしているうちに、「性的な被害」にあっている子どものケアについて、深く知る機会に恵まれました。
沢山の本を読むうちに、私の心に残った言葉がありました。
「レイ☆プの経験から立ちなおるとは、自分の経験したことの意味をとらえなすことだと。」書いてあったのです。
当時の私には???????な、言葉でした。
でもね、私はその意味がやっとわかっちゃったのです。
あなたの身の回りに起こったことに、良いも悪いもないのだなと。
その出来事に意味を持たせたのは、結局自分自身なのです。
私も沢山の(勝手に自分がそう意味を持たせた)つらい体験をしてきましたが、それって幸せな今の自分の形作るために、全部全部大切なことだったのだと思えるのですヨ
だから私のすべて体験をハートで抱きしめて、「ありがとう」て言える私になれました。
これって、素敵なことよね?
私のカウンセリングは、私みたいに思えるようになる女性をドンドン増やしていくのが大きな目標なのですよ。^^
僕たち&私たちのママは、とっても今幸せなんだって。
ママのHAPPYオーラで、一緒に幸せになれるんだニャー
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 4月9日~24日 要相談
広島対面カウンセリング3月28日31日 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
猫の気持ちがわかる専門家・猫専門アニマルコミュニケーター 大中美佳広島対面カウンセリング3月28日31日 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。