こんにちは、大中美佳です。(=^・^=)
私は東京にいる間は、なるべくいろいろな人とお会いするようにしています。
東京にいると様々な講座に参加する機会もあり、講座後はなるべく残って食事をする会にも参加しています。
この時間が講座以上に、実は学べる時間だったりするのですよ。^^
お片付けの講座に参加した後も、もちろんランチ会に参加しました。
そうしたら、たまたま近くに座った4人の女性が猫を飼っていて、猫飼い女子ランチ会の時みたいな会話になった瞬間がありました。
その時のお題は「旅行中は猫をどうするか?」
猫さんをペットホテルに預ける方がおられるのには、私はとってもビックリしました。
「やめてー 猫さんはお家が1番ストレスなく過ごせるのよぉ~」
思わず叫びそうになるのをグッと押さえて、キャットシッターのお仕事についてご説明をしましたよ。
「え?ペットホテルはダメなの?」て、驚かれたあなたの為に、猫と気持ちがよくわかるメルマガも作っているので、是非読んでみてくださいね。
私は住み慣れたところが安心なの。
たとえこんな小さなお家でも安心なの。^^
猫飼い女子専門カウンセリング
営業時間 10時~19時
休日 不定休
営業時間 10時~19時
休日 不定休
東京対面カウンセリング 4月9日~24日 要相談
広島対面カウンセリング3月28日31日 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
猫の気持ちがわかる専門家・猫専門アニマルコミュニケーター 大中美佳広島対面カウンセリング3月28日31日 4月1日~6日 要相談
スカイプカウンセリング 日時は柔軟に対応可能
東京 立川市 千葉 埼玉 神奈川 茨城 京都 兵庫 広島 広島市 三次市 呉市 福山市 から、ご相談をいただいております。
ねこのきもち アニマルコミュニケーション アニマルコミュニケーター 猫のしつけ トイレ シッコ 強制給餌 愛猫 老衰猫 腎臓病 食事 寿命 終活 お別れ エンディングノート ペットロス 虹の橋を渡った猫の気持ち などについて、ご相談をいただいております。