ウンチは命がけなのよ! | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 ・ウンチは命がけなのよ!

「天才志村動物園」の
ハイジさんのようなお仕事の、
 猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。

映画「犬と猫と人間と2動物たちの大震災」が
やっと公開されたのに、
外出が辛くて行けてません。

もうご覧になりましたか?


さて。

猫さんのトイレは、寝床から
どのくらい離れた所に
置いてありますか?

「トイレダッシュ」
「うんこハイ」

て、言葉があります。

意味は、トレイの前後に猫さんが
異様に?異常に?
興奮する意味らしいです。

猫は敵から身を守るため、
自分の巣から離れたところで
排泄をしていました。

排泄物のにおいで
自分の居場所を
敵に知られたら、
命がないですから。

なので、今でも排泄行為は
命がけの遠出の気分で、
アドレナリン全開になる猫さんも
もちろんいるのです。

ケージで猫さんを
飼っておられるあなたへ

猫さんは本当は、
寝床とトイレが近いと
ストレスなのを
知っていて下さいね。

 
三毛猫まりあの残した
ご飯を待っているぜ。
by 黒猫あずき

第1回猫飼い女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。

次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^

第2回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。

次回は12月にクリスマスランチを
計画しています。
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーを企画しています。


カウンセリングの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


カウンセリングの
ご依頼・ご質問
   ↓
 お問い合わせはこちらから

ペタしてね