お盆の帰省 猫はどうする? | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

 ・お盆の帰省 猫はどうする?

「天才志村動物園」の
ハイジさんのようなお仕事の、
 猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、
猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。


予想最高気温が35度とか
言われる天気予報。

猫と一緒に、冬眠ではなく
夏眠したい美花です。

さて。

「犬は人につく。猫は家につく。」
と昔からいいますね。

犬は飼い主になつくが、
猫は家になつく?のです。

正確には、猫は人よりも
視覚の感覚が敏感で、
環境の変化を嫌います。

なので、引っ越しなんて
もの凄いストレス。

リビングのソファーの
位置が変わっただけで、
外国に来たぐらいの
感覚を猫は感じるのです。

猫が家につく理由は、
環境の変化を嫌う
猫の特性です。

お盆の帰省で、
ペットホテルを利用したり、
一緒に車で連れて帰る…

など、夏は猫さんとの暮らしが
変化しやすい季節です。

猫さんの気持ち的には、
辛いお盆の帰省に
なってしまう可能性が
ありますネ

もし可能なら、
キャットシッターを
利用されるのが、
猫さんには1番
ストレスがないかな?

このお盆休み、
猫飼い女子のあなたは
どうしますか?

 

第1回猫飼い女子ランチ会in広島
  満員御礼!感謝です。

次回は秋に行います。
もうお二人から参加表明をいただいてます。^^

第2回猫飼い女子ランチ会in東京
  満員御礼!感謝です。

次回は12月にクリスマスランチを
計画しています。
立川市にある「猫返し神社」への
参拝ツアーを企画しています。


カウンセリングの料金・方法
   
 詳しくはこちらから


カウンセリングの
ご依頼・ご質問
   ↓
 お問い合わせはこちらから

ペタしてね