●●のプロも認めたBL改め、ボディランゲージ
「志村動物園」のハイジさんのようなお仕事の、 猫と話せる&猫の気持ちがわかる専門家、猫専門のアニマルコミュニケーター 美花です。
今朝も茶寅のきなこさん(さんでも、♂ですよ。)が、朝から甘えたいビームを私に送ってくるので、美魔女のモテモテテクを使ってみました。
25年早く知っていたら、三浦春馬君みたいなBOYを彼にできた…かもしれないのだが。
たわごとはここまでにして。
今回は同業者のメッセージから、はじまりはじまりぃ~
同業者の葱さんは、このブログを読んだ感想を送ってくれました。
「へぇ~」
猫のキッスっていうんだ~ (*´∀`*)
これわんこさんにもつかえるよ~
普段から 葱(お名前です)も使ってるしアニマルコミュニケーションにわんこさん連れで お越しいただいたときにも使いましたし
ってことは
他の動物さんにも 使えちゃったりしそうね~ (*´艸`*)
まずはイヌ科さん ネコ科さんでためしてみたいなあ
って いつだー 動物園にも行く予定がないぞ~
美花からの返事
「葱さんへ」
相手の目をじぃ~~と見るのは、
「がんつける!」喧嘩の意味だから、
たいていの動物に使えるはずですよ♪
猿山で、「サルの目を見ないでください。
危険ですから。」て、表示を見たことあるもの。
動物園でのレポ待ってます!^^
このボディランゲージについては、
ここだけの話 DVDや本になるかもしれません。
ここだけって…
て、私が出すのではないけど。
葱さんからのお返事
「そっかぁ~」
じゃあ 思い込みな部分もきっと あるなあ
『にゃんこさん わかんないや』 って思ってたけど
そういや共通のコトバ あるね
毛をさかだてたり しっぽや耳は わんこさんと にゃんこさんは
反対って聞いたことあって・・・
そっか そうだね~
たしかに 動物園とかでも 目を じっとは見ないし
鳥さんも おおきい まあるい、ってのニガテよね
そっか そっか~
うわあ(*´艸`*)
世界が また ひろがりそう~ ヽ(○´ー`○)ノ
ありがとう~
犬のプロの葱さん、新たな気づき よかったですね。
大阪でお仕事 おきばりやす!
葱さんはここでお仕事しています。
第1回猫好き女子ランチ会in広島
満員御礼!感謝です。
犬の言葉・猫の言葉・愛犬愛猫の気持ちがわかる ボディランゲージ&コミュニケーション講座 山口 大阪 東京でおこなわれました。
私のアニマルコミュニケーションの先生が、わかりやすく教えてくださいます。あっ!時々驚かれる方がいらっしゃいますが、先生はこの業界では珍しく男性ですよ。
↓
詳しくはこちらから
猫さんとのアニマルコミュニケーションのご依頼・ご質問は気楽にド~ゾ。
↓
お問い合わせはこちらから