依頼主はバッチフラワーレメディ繋がりの友人です。
(依頼主さんへ)
まめちゃんとお話してきましたよ。
まめちゃんは心身が元気で、ご家庭で愛されているのが
しっかり伝わってきましたよ。
まずは深く集中してから、レモン色のミスとシャワーを浴びて、
まめちゃんのサンクチュアリー
(聖域・安心できるところ)に向かいます。
まめちゃんのサンクチュアリーは新緑の草原でした。
見上げるような木の門をくぐり、
立派な木のベンチに座りました。
そこでまめちゃんを呼びます。
大きな舌をハッハッと出しながらやってきました。
依頼主さんから、まめちゃんとお話ししてほしいと、
頼まれてきました。お話してもよいですか?
イイヨとお返事をいただきましたので、
お話を始めます。
万一断られたらお礼を言って帰ります…
まめちゃんは私の膝に前脚を乗せてきたので、
ベンチに座るか聞いてみましたが、
座らないとまめちゃん答えました。
「元気ですか?」
うん、とっても元気だよ。
「どこか痛いところはありますか」
前、前脚の爪から血が出た時は痛かったけど、
今は治って平気だよ。
(依頼主への美花からの質問)そんなことがありましたか?
「楽しいですか」
お父さんと外に行くのが好き。
とても楽しいんだぁ~
散歩が楽しいみたいですね。
「何か希望は」
今とっても幸せで、これ以上望むのは贅沢だと思うよ。
う~~ん、希望かぁ~ あっ!!散歩中に仲間から、
「手づくりごはん」が美味しいと聞いたのだけど、
「ドライフード」以外にも食べてみたいなぁ~
ふふふ…すごいリクエストですね。
犬は雑食で人間と同じ内容でよいので、
猫よりも手づくりはみやすいですよ。
まめちゃんは自分のことを「僕」て、
言ってましたけど真実は?
動物は自分の性別を人間みたいに意識しないそうなので、
「僕」でも女の子のことがありますが…
(依頼主さんよりコメント)
さてさて、まめの件。
まめのサンクチュアリーが新緑の草原ですか・・・・面白いです。
まめは、初対面の人には まず、後ろ足でたって
前足をその人の膝辺りに置いて挨拶をします。
後ろ足で立ち上がるので、子どもは少々びっくりしますが、
”熱烈大歓迎!!”
の意味なのよ と一言添えています。
1.の元気か?という質問に、元気 と答えてくれて安心しました。
2・1ヶ月ほど前かそれよりも前か・・・・
確かに私と二人で掃除機相手に戦いごっこをしていたとき
絶対に、負けない!!と私もヒートアップしてしまい、
まめの爪が飛んでしまったことがありました。
3・の楽しい?という質問にも、楽しい と答えてくれて安心しました。
散歩は主に主人の担当で 会社から帰って夜の
10時くらいに出掛けています。
たまに私も散歩に連れて行くのですが、
まだ 明るいうちに行くので リードにつないだまま
行って帰ってきますが、 主人と行くときは
公園で リードをはずすらしいです。
4・何か希望は?の質問の答えには ひっくり返りました。
たしかに子犬で我が家に来て以来
ドライフードオンリーです・・・・。
仲間から情報は得たらしいですが、散歩中では
あまり他の犬とのカラミがなかったような・・・。
っと、思っていたら 子ども達いわく、この夏休み中に
まめをつれてラジオ体操に行っていたとき
リードがなく首輪がついている柴犬とゴソゴソしていたそうです。
その時かな・・・?
そして、”僕”と呼ぶ まめは 女の子です。
今回、このセッション(?)の内容を 子ども達(10歳と8歳)と
一緒に拝見させていただきました。
私はもちろん、子ども達も大変感動して 子ども達はより一層
まめを愛おしく思うようになったみたいです。
子ども達と話したのですが、何か希望はある?? との問いに
”これ以上を望んだら贅沢”
と答えて まめはえらいね と話しました。
「まだまだ もっともっと・・・」 と人間でも思ってしまうのに
「足るを知る」 まめを尊敬するね。 と、話しました。
”犬”である まめの”犬”としての領域を侵さず、
”犬”として幸せに我が家で”人生”ならぬ”犬生”を
送ってくれることが 望みですが
なかなか目と手とが行き届いてないのだろうな・・・。
と思っていました。
とにかく、毎日「元気で、長生きしてね」と声をかけながら
撫でています。
毎日言っていれば、”元気で長生きしなきゃ”っと
洗脳できるかな・・・?と。(笑)
動物は人間の言葉がしゃべることができない ので
人間の尺度での心を通わすことは不可能だと
あきらめていましたが、このようは機会を頂き
とても感動し感謝しています。
きっと 世の中にはこのような機会と体験を待っている
人間とペットのペアが沢山いらっしゃることと思います。
今後のご活躍とますますの飛躍を心よりお祈りしつつ
応援しています。
(レメディのオリーブがあるとはいえ、
オーバーワーク気味には気をつけてくださいね。)
(美花 より)
まめは昨年お空に登りました。
お子さんの落ち込み強く、まめちゃんが早く友達を
再び見つけてあげて欲しいと、私にメッセージを
送ってきました。
現在は、2匹の子犬が賑やかな依頼主のお家です。
フルーツ盛り盛りのタルトを作った。
今はネックレスにしている。
タルトを胸に下げている人がいたら、
それは、美花です。。。
まめちゃんの飼い主は、
食べられないお菓子をよく作るよ…
て、理解できない!そうです。
可愛い物大好きなの!美花は!