安楽死を勧められていた猫の気持ちとは? 猫のリリ君編 その21   | *猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

*猫の気持ちをお伝えします*猫専門アニマルコミュニケーター

猫を失った方は多くの方が「後悔」の気落ちを持ち、とてもとても苦しまれます。でもね、猫さんの本当の気持ちを知れば、キットあなたは笑顔を取り戻せるはずですヨ ^^

安楽死を勧められていた猫の気持ちとは? 猫のリリ君編 その21  



スピ友のご実家で飼っていた猫とのお話です。



白い霧のような光のシャワーを浴びて、牧場のようなサンクチュアリーに行きました。


低い木の門を通り抜け、草原に座りました。


そこでリリ君を呼ぶと、すすすっと歩み寄り、私の左の太ももに前足をかけて座りました。


背中を撫でて、綺麗な毛並みねぇ~と言うと、それほどでも。と、謙遜するリリ君。

→かなりきれいな毛並みの子でした。

飼い主さんに話をして欲しいと頼まれたのだけど、話をしてもいいですか? 


いいよ。と、気軽に答えるリリ君。


人見知りしない子かな?

→人懐こくて、甘えん坊でした。

「今、みおちゃんと一緒にいますか?」


いないよ。


魂の世界では、皆が家族みたいなもので、みおちゃんだけが特別な存在ではないの。

そうなんだぁー(美花 勉強)



「うちで幸せでしたか?」


お母さんやお姉さんに大切にされて幸せだったよ。


腎臓の病気になった時も、食事に気を使ってくれて、とっても感謝しているよ。

→伝染病で、最期はほとんど食べる事ができず、何もしてあげられませんでした(>_<。)

「妹の事を覚えていますか?」


あの人は○て、名前だったね。今思い出したよ。

冬に妹さんのベッドで一緒に寝るのが、暖かくて気持ちよかったよ。

→いつも誰かのそばで眠っていました。

「今でも愛しています。と、みおちゃんと一緒にいたら、二人に伝えてください。」


人に伝言してもらわなくても、気持ちは伝わってくるからね。


時々僕を思い出したら、心でメッセージを思うだけで伝わるから。

(他の子も同じ事を言っていましたね。)

と、リリ君話すと、私の脚から立ち上がって、「にゃお~ん」と、一鳴きして戻って行きました。


お話をする間に咳き込む私に、気を使ってくれました。

リリ君ありがとう。



(飼い主様からのお返事)


→リリ君、安心しました。伝染病で亡くなり、かなりつらい思いをさせたので、

ずっと引っかかっていました。


安楽死を勧められましたが、決断できませんでした。


美花さん、ありがとうございましたm(_ _)m



猫と話せる*猫専門のアニマルコミュニケーター                 *美花*  広島&東京・吉祥寺 にて


名前も聖母マリアから名付けたマリアさん。

信心深いのか、今日も地に額を付けて祈る…

「今日も温かいところで寝て、

美味しいママの手作りご飯が食べられますように♪」