ミニチュアダックスの気持ちとは? ちゃこ&あられ その16&17
この飼い主様は、もと同僚でスピ友です。
2匹のミニチュアダックスフンドの気持ちを尋ねました。
(ちゃこ 編)
粘つくような水色の光のトンネルのシャワーをくぐり、ようやくサンクチュアリーに到着しました。
そこは、低木の生えている草原でした。
高い鉄の門をくぐり中に入り辺りを見回しました。
きれいなベンチを見つけそこに座りました。
チャコちゃんの名前を呼んでみました。
チャコちゃんは用心深く歩いて近づいてきました。
ベンチの私の足元に座ってこちらを見上げています。
お母さんがチャコちゃんとお話して欲しいと頼まれました。
ここでお話してもいいですか?
「いいよ。」と、静かに答えてくれました。
「散歩は好きですか?」
あまり好きでないの。
家の中でまったりしているのがいいの。
体を動かした方がいいのかもしれないけど…
まるでお爺さん犬みたいだけど、外に連れ出されたくないの。
車でキャンプとか、飛行機に乗って遠出とか、とんでもない!
「はるちゃんの事はすきですか?」
僕より順位が低いくせに、僕を尊敬を持って扱わないのが嫌い。
お母さんみたいに扱ってくれたらいいのに。
やはり縦社会の犬ですね。家の中での順位にこだわってますね。
ぬいぐるみみたいに、はるちゃんは、チャコを扱ってしまうのかな?
「飼い主に要望があれば教えて」
今はそんなに文句はないよ。満足してる。
お母さんといられて幸せ。^^
アラレちゃんよりも物静かな印象でした。
言葉遣いがどちらとも取れるのですが、しいて言えば男の子?
(あられ 編)
まず瞑想をして心を内に向けてから、あられちゃんに会う為に
サンクチュアリー(安心できる場所・聖域)に心の中で向かいます。
そこは草原で木の門を越えてベンチに座りました。
あられちゃんの名前を呼んでみたら、元気よく走ってきました。
ママがあられちゃんとお話をして欲しいと頼まれてきました。
お話してもよいですか? いいよいいよ何でも聞いて♪
とっても乗り気なあられちゃんです。明るい子ですね。
「体調はどうですか?」
前におしっこの病気で薬を飲んだことがあるけど、
今はとっても元気よ。
「散歩は好きですか?」
あまり…車が怖いの。
「ママへお願いすることはない?」
無理なのはわかっているけど、ママに家にずっといて欲しい。
そして、体をブラッシングしてもらったり、ボールで遊んで欲しいの
「家に誰もいないときは、2匹で何をしてる?」
う~~ん、たいてい寝てることが多いわ。
「前の犬の生まれ変わりですか?」
ちがうよ。
でも、ドッグヘヴン(犬の天国)でその子と遊んだことがあるよ。
その子がママのことを話していたから、今度はママの所に来ようと決めたの。
どうやら前の子と顔見知りだったみたいですね。
ママが好きだった前の子の話を聞いて、あられちゃんもこのママなら幸せになれそうだと思ったのですね。素敵!素敵!
(美花より)
今回は職場で話をする感じでコメントをもらったので、詳しい記録はないのですが、あられちゃんが友人の家にやってくるくだりは面白かったです。
天国で情報交換するんだぁ~
わざわざ洗濯物の上で箱座りする…
これがとってもネコらしい姿だな。
食欲大魔王の「あずき」君。
野菜でも何でも食べるから毛づやが最高!