こんにちは!上尾中央医療専門学校です。
昨日、平成28年度第1回カリキュラム委員会を実施しました
カリキュラムとは?については4月30日のブログ記事
『新カリキュラムがスタートしました!!』をご確認ください
カリキュラム委員会では、教育の質の向上、臨床ニーズの把握を主な目的とし
本校教員に加え、臨床現場で働くセラピストを委員として迎え
協同してカリキュラム、教育についての検討を実施しています
写真は実際の授業をセラピストである委員の皆様に見学していただいている様子です。
講義内容、教育方法、学習環境、教材など様々な視点から、臨床で求められることも含め、
多くのご意見を頂くことができました
頂いたご意見をもとに、より質の高い教育の実践のために
教職員一同、全力で取り組んでまいります
最後までお読みいただきありがとうございました。