学生特別講義・実習指導者研修会開催しました | 上尾医専ブログ

上尾医専ブログ

授業の様子や科目紹介、イベント情報を発信しています!!

こんにちは!上尾中央医療専門学校ですビックリマーク

7月1日、2日に、佐藤博志先生を講師として迎え、学生特別講義の実施ならびに

平成28年度第2回実習指導者研修会を開催させていただきましたニコニコ

 

佐藤先生は、国際ボバース講習会会議認定基礎インストラクターの認定を取得されており

全国で多くの講習会を実施されている先生ですひらめき電球

また、平成27年5月に岩手県盛岡市にてシーキューブ訪問看護リハビリステーションを

開所されておりますアップ

 

こちらが学生特別講義の様子です目

 

こちらが実習指導者研修会です!

テーマは『活動と参加に向けた臨床実践に求められること』です。

 

佐藤先生の講義、実技でのやり取りで、学生がとても真剣な表情でかつ楽しく学んでいる様子が

印象的でしたメラメラ(自分自身もこれを引き出せるようにしなければと感じましたあせる

また、佐藤先生のリハビリの対象者、地域への思い、理学療法士、人としての魅力に

触れさせていただき、教員も学生とともに多くのことを学ばせていただきました!!

 

学生特別講義、実習指導者研修会のレポートは以上になります。

本校での学びに興味を持たれた方は、7月9日(土)に開催いたします

オープンキャンパスに是非ともご参加いただけたら幸いですニコニコ

教職員、学生でお待ちしておりますビックリマーク