アニマルコミュニケーション
オンライン資格・養成・起業
アカデミー 工藤まさみです。
いつもご覧いただき
ありがとうございます
今日は、虹の橋の愛犬
リアンとの最初の出逢い
リアンをお迎えした時の
不思議なエピソードを
お話させていただきます
このお話は、今まで非公開に
してきたことで
今回、初めてシェアする内容です。
皆さまに
読んでもらえると嬉しいです
リアンをお迎えした時の
不思議なエピソード
わたしは
2013年8月20日に
旅立った、愛犬ラルフの
ペットロスがきっかけとなり
2014年1月に
アニマルコミュニケーター
として活動を始めました。
当初は、クレアだけで
2頭目を迎える予定は
全くありませんでした。
クレアとラルフ
ラルフの旅立ちから2年が過ぎ
2015年9月に
クレアの実家の方から
「クレアの兄弟犬」の子犬が
8月14日に生まれたので
工藤さんのところどうですか?
と聞かれました。
わたしは、その時点でも
子犬を迎えることは
考えていませんでしたが
写真を見て5番の女の子が
とても気になっていました
クレアの実家の方には
お断りのお返事をしたのですが
なぜか、その日から
夜になると胃が痛くなり
ご飯が食べれないくらいに
なってしまったのです
病院で胃カメラなどの
検査をしても異常なしで
何が原因かわからないまま
胃痛に悩む日を過ごしていたところ
ふと、気になっていた
子犬の写真を眺めていると...
女の子なのに
緑色のリボンをしていて
ラルフも、子犬の時に
緑色のリボンをつけて
いたことを思い出しました。
ラルフが子犬の時の写真
ラルフとリアンは
子犬の時の写真を比べても
そっくりでした
それから、びっくりするくらい
予知夢や様々なシンクロが起き
日に日に5番の子犬に
強いご縁を感じ始めて
家族で話し合い
迎えることになりました
すると、不思議なことに
胃痛がピッタリ治まったのです!!
子犬の名前は
リボンの色《緑のご縁》に
ちなんでリアンに決めました。
※リアンはフランス語で
《ご縁、繋がり、絆》を意味します。
そして2015年11月12日に
家族全員で神奈川県の湯河原まで
リアンのお迎えに行きました
リアンをお迎えする前には
他にも、ここには
書ききれないくらい
たくさんの不思議なエピソード
がありました
ちょっとマニアックな
お話になりますが(笑)
ご興味のある方は
その時に書いていたブログを
読んでみてくださいね。
緑のご縁(リアンの名前の由来)
水のシンクロ(ラルフとリアンのご縁)
ラルフとクレアが繋げてくれました!
今日は
愛犬リアンをお迎えした時の
不思議なエピソードを
お話をさせていただきました。
最後までお読みいただき
ありがとうございました
6,000人以上が登録!
超人気無料メール講座!!