清水駅(大阪市営地下鉄今里筋線)【大阪市旭区】 | ×××の記録

×××の記録

様々なジャンルで投稿してるのに、パンの記事にしか「いいね」せず他の記事はガン無視する失礼極まりないパンブロガーお断り!!

駅名 清水駅
所属 大阪市営地下鉄今里筋線
住所 大阪市旭区
乗降人員 4,861人/(2012年)
開業日 2006年(平成18年)12月24日
公式ホームページ  
その他特記事項  
  *上記データはブログ投稿時のものです。
赤い文字の部分はリンクを貼っています。




太子橋今市から乗り換えた今里筋線今里行きは次の駅の清水止まり。

清水ってどこやねん?初めて聞くわ。大阪にこんな駅あったん?
×××の記録



乗換駅でもないし、なんで清水止まりの電車があるんでしょう?

(留置線があるから朝夕に清水止まりがあるようです)
×××の記録




清水駅に着きました。こちらは反対側の井高野行きです。
×××の記録



カラー液晶の案内表示はもの凄く見やすいですね。
×××の記録



電車が出るとホームドアも閉まります。(当たり前やん!)
×××の記録




×××の記録



隣の新森古市駅も複合駅名ですね。

確かそのあたりは関西スーパー古市店があって、クルマでさまよった経験があります。
×××の記録



井高野行きが出たらホームはひっそりとした状態に。
×××の記録



エレベーターは利用してる人が多かったです。

東京でいえば大江戸線とかもそうですが、新しい地下鉄は既存の線路のさらに下を掘ってたりして凄く地下深いところにあるので、エスカレーターよりもエレベーターが便利です。
×××の記録



駅周辺は何もありません。ただの住宅地のようです。

こういう出口案内には公共施設や商業施設、学校などがびっしり書かれているのが普通ですが、何もないので周辺の住所だけって・・・
×××の記録



すぐに今里行きが来ました。

すぐに来るなら、清水止まりの電車は何だったんだろ?

降りた人も半数以上はホームで次の電車待ってたし。
×××の記録

×××の記録

×××の記録

×××の記録


これから終点の今里まで向かいます。