今朝のさ・ん・ぽ~
久しぶりに暗い時間帯からマジックアワーを堪能
コバルトブルーな空に輝く半月🌗と、そろばん玉のように整然と並んだマンションの灯り
それにしても、朝から花粉がキツい
さて、先日、タブレット端末を新調しました
これまで、こちらの10インチのタブレットを使っていたのですが、ちょっと大きくて持ち歩きには不便でした
メインはスケジュール管理・確認でして、たまに電子書籍を読むのと、大学の授業でLINE公式チャットを確認する程度の軽い使い方ですので、携帯性の方が重要です
ふとAmazonで物色したところ、Android15の8インチタブレット(保護フィルム&ケース付き)が10,000円くらいで買えるではないですか
迷うことなく...いや3回くらい踏み留まって考え直したのですが...ポチッとしました
ちなみに、10インチタブレットは妻の元に行きました
ただ、安物だけあって非常に使いにくい
1月に買ったスマホ(Android14)とここまで違うかというくらい、UIの使い勝手が違います
極めつけは、なんとLINE公式アプリが非対応でインストールできず(←なぜだかは未だに不明)
別のアプリを使って何とかチャットを読める状態にしましたが、それだけで数時間ほど格闘しました
今回はこれで十分ですが、ある程度の使い方をするのであれば、それなりの物を買わなきゃいけないんだなとあらためて思いました
にほんブログ村ランキングに参加しています
よろしければワンクリックをお願いします
↑OUTランキング↑ ↑INランキング↑