自由な女性エンジニア(アチーバストレーナー紹介) | 心と頭を使ってプレイヤー全員が達成する新・教育ゲームACHIEVUS(アチーバス)、世界大会開催への道。

心と頭を使ってプレイヤー全員が達成する新・教育ゲームACHIEVUS(アチーバス)、世界大会開催への道。

いまだかつてない「全員が勝つか」「全員が負けるか」というチームワークが試されるボードゲーム。めっちゃ楽しいだけでなく、それぞれの戦局での選択が試され、頭と思いやりを同時に使わないと勝てず、やればやるほど気づきの得られる不思議な教育ゲーム。君もやろう!

菅谷佳子 コードネーム、すがっち。

メカ担当。




優秀なシステム技術者です。 (*^^*)


大企業に所属していますが、

仕事になると人格が変わり、

まわりを圧倒してしまう、


というウワサ。。


アチーバストレーナーはそう簡単にはなれないと友達に聞かされ、

とても丁寧な懇願メッセージが送られてきたのは夏の頃。


*ほんとにそう簡単になれないですけど。(^_-)-☆


今ではすっかり溶け込み、体験会の定期開催、

また、才能を生かしてのテクノロジーの分野で活躍してます。


すがっちがいつも言っていること。


「達成感を味わう」ということは、とても大切なのではないか?


技術の分野は、先が見えない、終わりがない世界。


どの分野も、人生もそうだと思いますが、

追究し始めると永遠があって絶望したりすることも。


でもアチーバスの中では、

その瞬間にしかない達成感を味わうことができる。


「それが心と身体の健康に繋がると思います。」

 

「変わってきましたよ~。(毎日が)」


と伝えてくれて嬉しいし、応援してます。


自然を操る力を持ち、来年はフィンランドでアチーバスをするウワサ。


今は、LINEのアチーバススタンプを創っているウワサです。(^∇^)