BB2 Movie2 | あちゃみのfeelcycle日誌

あちゃみのfeelcycle日誌

2021.08 コロナ禍にも関わらずfeelcycleデビューしました!
当方運動嫌いでジムなんて行ったことなかったですが、楽しく出来ているので、そんなジム活日記を綴っていければと思います。

いつもブログをご覧頂き、ありがとうございます❣️

早速プログラムについて、お話出来ればと思います。

11月限定でBB2 Movie2が期間限定プログラムとしてリリースされています。

全編映画音楽🎥ルンルンで構成されたプログラムです。
セットリストは以下の通り。


元々洋画🎥も疎いのですが、知ってる曲一曲目だけだった…滝汗


全体的に曲調がMovieという割には明るくなくて、立ち漕ぎとBack to Upが基本という進行だったと思います。ポジション2、3のみの使用だったかと。

個人的にはハマらなくて、一回しか受講していません…滝汗何も参考にならずでごめんなさいお願い


Movie1が好評でMovie2が出来たと聞いたのですが、セトリがもう少し巧妙だったら嬉しかったかな!?


これを書くにあたって、Twitterの評判なども見てみたのですが、大体皆さん言ってるポイントが「一曲目が良い」だけだったので、割と私の見解と近いところがあります。そんなにメチャクチャイイ爆笑という評判は立ってなさそうですアセアセ


feelcycle自転車を楽しむにあたって、一つの要因としては音楽との融和性自転車ルンルンが挙げられると思います。


私の場合、知っている曲の方が入りやすいし、知らなくても曲調が好きであれば聴き馴染みが出てくればハマりやすい。後は動きもシンプルよりは特徴的な方がもう一度受けてみたいとはなります。
シンプルなら好みの曲調のレッスンを受ければいいと思いますし…


ところで私の通っているスタジオではこのMovie2担当は1人しかいなくて、ほぼ毎日このレッスンが入っていて大変そうですアセアセ

そのインストラクターさんのレッスンは割と好きな方なのですが、今日帰り際に少しお話しする機会があったので、少しですが労いの言葉を掛けてきましたウインク

「1ヶ月なので」とご本人は微笑んでおりましたがニコニコ、1人のインストラクターに全ての負担が行くのは、いくら本職とはいえ大変そうだなアセアセと勝手ながら心配にも思ってしまいましたキョロキョロ