え~すぷろじぇくとの好きな事だけよろしいか 第117回 | え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか

え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか

このブログでは、え~すぷろじぇくとの好きな事だけよろしいかで過去に放送した内容を再構築してブログ記事として投稿しています。


 

皆さん
こんばんは
毎週木曜日池袋FMよりおおくりしております「え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか」
でお話した内容をブログとして公開していくお時間の始まりです。

本日もラジオで配信した内容をアメブロにてご紹介していこうかなと思います。
過去に放送した内容を再度構築している関係で、放送順ではございませんがご了承下さい。

さて、今回のお話ですが、すべての事で終了してしまった任天堂の代表ゲーム機任天堂3DSのお話でございます。
こちらですけれど、丁度一年前ぐらいに、ダウンロード販売もすべて終了してしまい、今年時点ではすでに終了したんですが、インターネットでの通信というかインターネットを通してのプレイ含めてほぼ全て出来なくなってしまったという現状でございます。

簡単に言ったら、遠くに住んでいるフレンドなどとは一緒にインターネットプレイが出来ないというお話でございますね。
個人的にはそこまでモンハン含め手持ちのゲームはインターネットを駆使して遠くの方と遊ぶという行為は今も含めてしてなかったので、遠隔でのプレイはそこまでだったんですが、オンラインを中心にモンハンで遊んでいたからしたら、結構名残惜しいというか・・・少し寂しいサービス終了のお知らせなのかなぁと思うのです。

そしてこのサービス終了を迎えて、私的に後悔している事がありデータ引継ぎのアプリをダウンロードしてなかったというお話でございます。

どいうコトかと言うと、数年前のモンハンのゲームを任天堂スイッチに移行する為に、一定のレベルでまで、まぁ隙間時間にずっと、個人的にプレイしていたのです。
もう、ほぼほぼ誰もネットではプレイしていないゲームなので、ソロで黙々とプレイしていたのでした(笑)

じゃ、一定のレベルまで上げたから、時期も時期だしそろそろ任天堂スイッチにデータを移行しようかなと思いまして、移行手順書を確認するとなんと移行専用のアプリが必須だと(笑)

このアプリは任天堂ショップからダウンロードしないといけないみたいで、ダウンロードしようとしてもすでにこのアプリ自体は23年の3月に終了しているとの事!


実際このデータを引っ越そうと決めたのが、24年の3月なので結果的に、引き継ぐ事はないであろうこの育成・
レベル上げを、約1年間無駄にプレイしていたという事だったのです。
これは明らかに私が悪いのですが、まぁ仕方ないので移行する任天堂スイッチのデータの方で、また最初の村から初期装備を引っ提げて、コツコツとプレイしている現状なのでした。

やはりこのデータ移行の事で流石に、どうにかできないかぁと思いパソコン経由でどうにかできないものかなと調べてみたんですが、一応あるにはあったんですが・・・そこまでしてやらなくてもいいかなぁと思うのでした。

一応、このデータ移行作業に向けて、最初に購入した任天堂3DSが壊れそうという現状もあり、もう1台新しいのも23年の年末に購入したばかりだったのですが、、まぁ、仕方ないという事でございました。

そして、せっかく新たに3DSを購入しましたので、モンスターハンター4Gというゲームをしようかなと思ったのです。

こちらも、多分5年以上前のゲームで当時めちゃくちゃプレイしていたのですが、あれやこれやと時間に追われて、一応、最後ぐらいまではプレイはした記憶はあって、つい最近データを見てみると、ラスボスの手前で終わっているという何とも、中途半端な状態で放置プレイだったのでした。

やっぱり、性格上モンハンのデータが中途半端はなんか居心地が悪いので、ラスボスと高難易度クエストをクリアしようと現在進行形で、こちらも合わせて奮闘しているのです。


今現在、発売されている最近のモンハンとは違って、なかなか理不尽な点が多いタイトルなんで勝手が違う分、めちゃくちゃ難しく、昔使用していた操虫棍という虫を扱ってモンスターを討伐する武器があるんですが、モンハン4,4Gシリーズはこの武器をメインに使用していたにも関わらず、久々に触ったら操作が全く分からず全くモンスターが討伐出来たり出来なかったり・・・・(笑)

なので、最近は片手剣に武器を変更して昔の理不尽さを覚えつつ何かしらの作業の合間にプレイしているのでした。

はい、流れで、今年で完全にサービス終了してしまった任天堂3DSに関する私の諸事情をご紹介させていただきました。
今週のリクエスト曲ですが、こちらの楽曲をご紹介いたしました。

データ移行が出来なかったタイトル、モンスターハンタークロスより「Les't ニャンス」



それでは、本日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
ばいばい!!

下記のTikTokにて過去に放送したオープニングトークをショート動画にてご紹介しております。
是非、ご視聴下され!

■オープニングトーク動画
え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか」オープニングトーク集