え~すぷろじぇくとの好きな事だけよろしいか 第116回 | え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか

え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか

このブログでは、え~すぷろじぇくとの好きな事だけよろしいかで過去に放送した内容を再構築してブログ記事として投稿しています。


皆さん
こんばんは
毎週木曜日池袋FMよりおおくりしております「え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか」
でお話した内容をブログとして公開していくお時間の始まりです。
本日もラジオで配信した内容をアメブロにてご紹介していこうかなと思います。
過去に放送した内容を再度構築している関係で、放送順ではございませんがご了承下さい。

さて、今回ご紹介したお話なんですが、このブログ内容が皆様の貴重なインターネットでご提供されている時期を考えていると、多分ゴールデンウィークの真っただ中なのかなと思うのですが・・・・

私の事情として何処かに行くというという事もほぼ毎年無いんですが、今年はこんなことをしたいなぁというお話でもしようかなと思います。

まぁ、今回のゴールデンウィークでお出かけすることと言ったら、5月4日の横浜に行く事ぐらいかなと思う訳なのです。
以前、ラジオ収録の時に少しお話したのですが、5月4日がスターウォーズが生まれた日(May the Force be with you.( フォースと共にあらんことを。))でございまして、横浜のみなとみらい周辺では、スターウォーズ関係のイベントが開催されるのです。イベントと言っても、町全体の至る場所で、関連の催しものが有ったりなどのイメージなんですが・・・


個人的に、私が気になっているのは、定期的に開催されるスターウォーズの音楽がオーケストラで演奏されるみたいで、それが桜木町駅付近でにてご視聴頂けるというイベント
演奏される方は、横浜で活躍されている交響楽団の皆様なんですが、実際に演奏する音楽を聞くのは、人生で2回目ですので、久々に生でスターウォーズの音楽を聴けるのは嬉しい限りでございます。

これ以外のイベントに関しては、そこまで調べてないんですが、何処かの劇場で4K仕様のスターウォーズの全9作品を公開するというなかなかパワーワード的なイベントが開催!

内容を確認いたしまして、全9エピソードを鑑賞した方へは、特別なスター・ウォーズ ファンの証として
認定証をプレゼント!という企画もあるのです。
多分、1日で全9作品を鑑賞するなんて、なかなか忍耐のいる事でございますので、何日かに分けて上映はすると思うのですが・・・まぁ、みなとみらい付近に住んでおりましたら多分、私の性格ですと、全作品を制覇していたのかなぁと思うのですが気になる方がいらっしゃいましたら、是非公式サイトで確認してみてください。


そして、流石に映画館はちょっとなって人は、ランドマークプラザで、「スター・ウォーズ」歴代シリーズの名シーンを、迫力の映像と音楽でご提供していただけるというイベントがあるみたいで、こちらもちょっと行ってみたいなぁと思うのです。
なんか、15時くらいから特別上映らしきものもあるという事で、こちらも時間があれば見てみたいなぁとい感じでございます。

まぁ、勿論、このようなイベントも楽しみでもあるんですが、関連グッズが気になるのであります(笑)
まだ、どんなグッズかるかちょっとわかってないんですがまぁまぁ魅力的な商品があるのではないのかななと思うので、こちらのグッズ関連に関しては当日楽しみにしたいのです。

個人的には、スターウォーズの象徴的キャラクターと言えば、ダースベーダ―と思っているのでベイダー卿に関する何らかのグッズを購入してみたいなぁと思ってたりするのです。

確か、記憶によればエピソード7が公開された時も、渋谷のパルコで期間限定のPOP UP STOREが開催されていたので、多分今年もオープンすると思うのですが、時間的に私はいけないので、まぁ渋谷でもスターウォーズ誕生祭イベントが開催されてますよってお話でございました。

という感じで、今週はゴールデンウィークに開催されるスターウォーズのイベントに行きたいなぁという思う未来予想図的なお話を皆様の貴重な公共電波にてご紹介しました。

さて、今週のリクエスト曲ですが、先週スターウォーズの楽曲は歌が無いので、スタートレックの楽曲をご紹介したのですが、今週も歌モノがいいなと思って、スターウォーズとは全然関係ない楽曲をご紹介しようかなと思いました。

Half-Life  J-POP



それでは、本日も最後まで読んでいただきましてありがとうございました!
ばいばい!!

下記のTikTokにて過去に放送したオープニングトークをショート動画にてご紹介しております。
是非、ご視聴下され!

■オープニングトーク動画
え~すぷろじぇくとの好きなコトだけよろしいか」オープニングトーク集