ヒルティのなぜ?
手元に2016年のカタログしかなかったのですがそこでみるとコンビハンマのTE50AVRが標準価格160,000円となっております。ブレーカーTE500AVRが150,000円それがヒルティウェブに登録して、直で買おうとするとTE50AVR 160,000→88、800円TE500AVR 150,000→111,000円TE50なんてうちみたいな販売店が出せる金額をはるかに下回ってます・・・もともと独自のルートで売ってたヒルティですが、メーカーがネットでこんな価格で売られると代理店から買ってる販売店なんて取扱うことすら考え物ですね。営業マンはどうおもってるんだろう。インセンティブがもらえないと厳しい給料というのは聞いたことありますし。