沖縄米軍施設の返還交渉 | 52歳で実践アーリーリタイア

52歳で実践アーリーリタイア

52歳で早期退職し、自分の興味あることについて、過去に考えたことを現代に振り返って検証し、今思ったことを未来で検証するため、ここに書き留めています。

半植民地状態の沖縄だが、普天間基地の撤去と辺野古への移設については、このままで進むかもしれないが、嘉手納以南の5施設の返還交渉が進捗し、スケジュールの明確化をしていくという。

こうやって一歩ずつ、沖縄県の米軍施設縮小に向けて、進んでいってほしい。

もっとマスメディアも大きく取り上げるべきだ。

ただし、対象の5施設・区域のうち、牧港補給地区の返還は2020年、残りは30年までと随分と先の話だ。もっと時期を早めることはできないのかとも思う。

1平米でも、米軍施設が圧縮されていくよう、地道に交渉を続けてほしいし、日本全体でこの機運を盛り上がらないか。