アメリカ人は日本人より労働時間が長い

 

日本人は働きすぎとか、欧米はもっと休みを取ってゆっくり働いているというようなことをよく聞くと思います。

 

でもアメリカに来てわかりましたが、アメリカ人の方が長時間働いていると思います。

まず、一般企業では国民の祝日がアメリカは日本の半分ぐらいしかありません。これは以前にも買いています。これだけで10日以上アメリカ人の方がよく働いています。

 

 

 

また、欧米人は夏とかに長期休みを取るというイメージがありますよね。欧州はそうだと思います。夏とか連絡つかなくなります。

でもアメリカ人は人によります。休む人もいれば、休まない人もいます。

祝日がないので有給使ってちょっと休んでいるって感じで、日本と比べてすごい休んでいるわけではないと思います。日本はお盆とかありますけどアメリカはないので、ここも平均取れば日本人の方が休んでいる気がします。

 

Thanks givingとかクリスマス休暇でも前後数日休んで1週間休むような感じなので、それぞれ2−3日って感じが多いと思います。

 

年末年始も1月1日だけしか休みじゃないので、ここも日本の方が休みが多い。

 

本当に日本が羨ましい。

 

また、残業もアメリカの方が多い気がします。昔は日本も残業や休日出勤も多かったですが、最近はそうでもないように感じます。

 

私は新卒で今の会社に入社した時、連結決算チームで四半期決算期は毎日日が変わるまで働き、土日も休日出勤する生活を1ヶ月ほど続けていました。

欧州って時差の関係で、日本の夕方に始業するんです。残業していて、ドイツに質問がったので電話したら、すでにドイツの子会社がしまっていて、電話が繋がらなくなっていたこともありました。

 

また、アメリカの夕方って日本の次の日の朝です。連結決算中は土曜の朝にアメリカに電話してなんとか担当者捕まえて連結調整を詰めたりしていました。

でも今は休日出勤もしてないみたいですし、残業もそこまでしていないみたいです。

 

アメリカでも地域や会社、ポジションによって様々なので一概にこうとは言えませんが、平均するとアメリカの方がよく働くと思います。

 

このデータがどこまで正しいのか、どういったデータかわかりませんが、これでは日本はそんなに働きすぎではないですね。こんなに順位が低いとは思っていませんでした。

 

 

ただ、働いていて精神的に楽なのはアメリカです。私が子会社に出向しているからからかもしれませんが、日本の会社は細かいとことか、根回しとか、承認フローとかめんどくさいことが多すぎです。また、仕事とはやりがいのあるもので、上昇志向で、前向きに、困難があっても多少無理してでも立ち向かって働くことが正しいという風潮が強いのですごくプレッシャーを感じて仕事しないといけないと思います。

 

ただ、アメリカはいい加減で、、、いろんなことをきっちりするのは日本がすごいですね。

アメリカはざっくりでいいからとにかく始める。日本は全部きっちりやる。両方のいいところを組み合わせれば、うまくいく気がします。

 

まあ、まとめるともっと休みが欲しいってことですね。

 

 

 

歩いて帰れる距離で働きたい。 

 

 

ももクロ好きでした。働きすぎないようにして欲しいです。

 

 

24時間戦えますか。これカラオケで歌うと年配の方は喜んでくれました。

 

四半期決算前はこれを買い込んでいました。

 

今はモンスターとかレッドブルですかね。