そうだ!今年は枝ものにチャレンジしてみよう♪ | おうちが いちばん 2 楽して楽しくおうちごはん♪

おうちが いちばん 2 楽して楽しくおうちごはん♪

おうちがいちばん **acco**しゃん
ちょっこし お引越ししました

コチラで 
また よろしくお願いします

もちろん 旧ブログも 
よろしくお願いします

http://ameblo.jp/accopululu/

お正月のお花を飾るときに

 

今年も フラワーベースを お招きするのを忘れていたので

 

覚えているうちに 

 

 

お招きしました ラブラブ

 

 

 (こちらで購入

 

・・・ と言っても 結局 お正月用の お花用でなく

 

今年は おうちに かっこよく 枝ものを 飾ってみようと

 

 

ホルムガードの フラワーベース スモーク をチョイスしました 音譜

 

そして

 

 

 

気に入った 枝ものがなかなか見つからず。。

 

近所のお花屋さんで 桜の枝を 連れて帰ってきました桜

 

それに 枝もの初心者 クローバー

 

お花屋さんに  桜の枝も フラワーベースの大きさに合わせて カットしてもらいました ラブラブ

 

 

 

うまく お花が咲いてくれるかな~

 

 

玄関のごちゃごちゃを スッキリさせて おいてみたけど

 

ちょっと イメージとは 違う・・・ 照れ

 

もっと かっこよく 飾れるようになりたいなぁ~ と思います  ウインク音譜

 

枝ものの お花が開くときに 糖分が必要なんだそうです 。。

 

なので お花屋さんから

 

『 お水を 替えるときに 砂糖を入れてあげてくださいね 』

 

と アドバイスを していただきました ニコニコ

 

知らないこと まだまだいっぱい ウシシ

 

新しいことを始めると 学びがあることに 気づかされました 音譜

 

 

 

 

 

 

 


にほんブログ村

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

↑ ↑ ↑

 

本日も ご訪問ありがとうございます ペコリーぺこり

 

いつも お手数なのに ひと手間かけて

 

応援してくださって ありがとうございます sao☆はーと

 

コメント ペタ いいね! メッセージ 読者登録 リブロも ありがとうございます クローバー

 

レシピブログさんのほうも たくさん フォローしていただき

 

心から 感謝しています ペコリーペコリーぺこりぺこり

 

 

**acco**しゃんの ROOMは コチラです →   

 

使ってよかったもの お気に入りのモノ チョイスしています ハート

 

フォローしてくださった 皆々様

 

ほんとうに ありがとうございます ペコリーはーと 

 

ほかにも ご質問があれば お応えできるものは お応えしたいと思っていまので

 

どうぞ よろしくお願いいたします ペコリーぺこり