子育て 最後のお弁当♪ | おうちが いちばん 2 楽して楽しくおうちごはん♪

おうちが いちばん 2 楽して楽しくおうちごはん♪

おうちがいちばん **acco**しゃん
ちょっこし お引越ししました

コチラで 
また よろしくお願いします

もちろん 旧ブログも 
よろしくお願いします

http://ameblo.jp/accopululu/

 

お兄ちゃんの幼児教室弁当から 始まった

 

ワタシの 子ども達への お弁当作り。。。お弁当箱Wハート

 

幼稚園や 小学校の運動会、 遠足、 社会科見学等の お弁当 お弁当袋

 

中学の体育会弁当 、 部活弁当等。。 ちゅう

 

お兄ちゃんの 高校入学の翌日から始まった 高校男子弁当 がっこう。

 

3つ 違いの 兄弟なので

 

お兄ちゃんが高校を卒業すると 今度は ちびの 高校男子弁当。。がっこう。

 

ちびに至っては 高校入学前から 部活弁当が始まり

 

入学後も ほぼ 毎週末 部活弁当 野球

 

よって お弁当作りをしない日はない日々が 延々と続きました 汗汗

 

お兄ちゃんは 高校卒業後

 

1浪し 予備校も 毎日行っていたので

 

お兄ちゃんの 予備校弁当も 休みなく 作っていました sao☆ハート

 

今日は

 

明日 卒業式を控えている ちびの 

 

最後の登校日になり

 

午後まで 卒業式等の 練習があるらしいので

 

お昼ご飯は 学校で食べるようで

 

本日作った お弁当が

 

ワタシの 子育て最後のお弁当です ハートハート

 

 

  『 若鶏の からあげ弁当 』

 

 

お弁当menu

 

* 若鶏のから揚げ

 

* ほうれん草と人参の肉巻き

 

* たまごやき

 

* ポテトサラダ

 

* プチトマト

 

* ウインナー

 

* つぼ漬け

 

* 明太高菜

 

* ゆかり

 

*  小梅

 

 

最後の お弁当は いつも通りのお弁当 お弁当箱Wハート

 

メインは 子ども達が 一番好きな 若鶏のから揚げにしました ちょっちょチョキ

 

ほかの おかずもいつも入っていたモノ

 

特別なコトは しませんでした きらハート

 

でも ひさびさなので 手際が悪い汗汗

 

それに なんだか 込み上げてくるものが。。。涙涙

 

最後の 卵焼きは

 

 

サクラサク。。。

 

桜の焼き印にしました 桜**

 

これからの わが子たちの未来に

 

頑張っている ママ友や 子ども達の 友人たちの未来に

 

いつも 支えてくださるブロガーさんたち

 

そして お子さんたちの未来に

 

綺麗な桜の花が咲き続けるように 最後の お弁当に 願いを込めました c.blossoms*c.blossoms*

 

そして 最後に 母から 子ども達へ メッセージクローバー

 

 

書くときに なぜでしょう。。。

 

手が震えて 上手に 字が書けませんでした あはは…あはは・・・

 

 

 

ちびは 絶対に 嫌がると思ったので

 

お友達に 見つからないように目立たないように 

 

こっそり

 

 

いつもの perrier と一緒に

 

いつもの ランチバックに 入れたのですが 汗汗汗汗

 

ちび

 

『 弁当いらんって 言っっとたやん 』

 

と言い残し

 

な~んと 最後の 母のお弁当 

 

 

置いていきやがりました パンチ!パンチ!パンチ!パンチ!パンチ! (言葉が汚くてすみませんsei

 

でも 母 想定内 うきうき。うきうき。

 

実をいうと お兄ちゃんは 最後のお弁当が 予備校時代で

 

お兄ちゃんは 県外受験もあったので

 

最後の お弁当が よくわからないまま 終わってしまっていたのですえんぴつ

 

なので

 

お兄ちゃんにも 同じように お弁当を作ろうと 

 

お弁当持って行かないといっていたちびなので

 

ちびが お弁当を置いていってもいいように

 

ちびが お弁当を 持って出かけてたら 

 

お兄ちゃんの お弁当は 同じように お弁当に詰めて

 

同じように お手紙を添えようと思っていたのです クローバー

 

なので お弁当は お昼に お兄ちゃんが食べてしまいました うきうき。うきうき。

 

ちびは 最後だから もしかすると 

 

女の子から お弁当のプレゼントがあったのかもしれませんうきうき。ナイワー

 

子どもの事情が なにか あったのでしょう。。。パンチ!

 

だっていらないって言ってたんですもの。。。。泣くaya

 

それなのに 勝手に作った母。。 置いて行かれてもしかたありません

 

でも。。ビックリマーク で~~~も!!

 

あの時 食べてあげればよかったと

 

後から 一生悔やんでもらいます 笑笑笑

 

それに

 

 

レモンと ブロッコリーと スナックエンドウ・・・

 

最後のお弁当なのに

 

ワタシ 入れ忘れ。。。

 

いつもどおりな アハハな感じで 終了してしまいました あはは…あはは…あはは…

 

 

 

**acco**しゃんの 高校男子弁当 応援していただき ありがとうございましたペコリーペコリー桜咲く

 

ちびは わかりませんが

 

お兄ちゃんの大学生軽食弁当は あと もう少し 続くと思います お弁当箱Wハート

 

これからも よろしくお願いいたします ペコリーペコリー桜咲く桜咲く

 

 

 

 

 


レシピブログに参加中♪

 

↑ ↑ ↑

 

本日も ご訪問ありがとうございます ペコリーぺこり

 

最後に よければ

 

どちらも ポチっと ひとつずつ 応援していただけると 嬉しいです sao☆はーと

 

今日で 高校男子弁当のバナーは 最後です

 

今まで 応援ありがとうございました ペコリーペコリーペコリーWハートWハートWハート

 

コメント ペタ いいね! メッセージ 読者登録 リブロも ありがとうございます クローバー

 

心から 感謝しています ペコリーペコリーぺこりぺこり

 

 

**acco**しゃんの ROOMは コチラです →   

 

使ってよかったもの お気に入りのモノ チョイスしています ハート

 

もし ワタシが使用してて 何か気になるものがあるときは

 

また ご質問 いただければ お応えしたいと思ってます ペコリー

 

 

大きな 大きな 被害が出ている 朝倉、 大分。。。

 

半年。。

 

なのに 一番被害が 大変だった地域・・・

 

復興までまだまだ 全然だそうです。。。

 

福岡県HPより

 

そして

 

熊本市HPより

 

熊本地震災害への支援等(義援金・寄附金・熊本城支援金)について

 

 

コチラは 

熊本県庁HPより

平成28年熊本地震義援金の募集について

 

 

熊本のことも 福岡のことも 大分のことも

 

日常が戻る日まで みなさん忘れず 応援してください ペコリーキラっとハート

 

そして 震災からの 復興が一日でも早くと願います 。。。

 

来年は 災害に見舞われることなく 被災されている方々が

 

日常を取り戻すことができますように