はろ
波動カウンセラー
セラムワークスさおりです
先日
気づきがあって
こちらに投稿したこの案件
宅建試験の合格点に
1点足らなかったのは
自分への信頼が足らなかったからじゃん?
と、気づいて
自分に謝りながら
半泣きで書いたのですが
あぁやって泣いたことで
感情の浄化?
みたいなのが起こったのか
次の日から
すーーーーーっきりしましてね
かるーーーい世界があらわれました
今日はその話です
私、じつは
宅建業の経験を積もうと
不動産屋でバイト始めたんです
(当落わかる前に採用されてた)
雇い主の社長に
試験に落ちた話をしてたら
なんと
社長は試験うけて
「50点満点に1点足らなかった」
のですって
昔は簡単だったらしいのですけど
それは差し引いても
満点近く取っちゃうってすごいぞ
「宅建取るのは難しい」の世界は壊れて
「宅建はeasy」の世界を
見ることになりました!
まぁ、
資格なくても
夢の
宅建業(お手伝い)
ちゃんとできてるし!!
おおおお
楽しいぞぉぉぉぉ!!
めちゃ
気分が軽くなったんです
それにですね
もひとつ聞きましたのは
宅建業に従事していれば
試験で5問が免除になるんです
要は
5点もらえるんです!!
例の間違えた1点は
今年の免除問題の中の1問でした
てことはよ?
来年の私は
宅建業従事者な訳で
そんなん来年は
受かるに決まってるやん?
受けないかもだけど
めちゃ
気分が軽くなりました
試験中に幽体離脱案件もそうで
結果を聞いてきた友人に
「試験中に幽体離脱するなんてありえないよね」
って話をしたら
「いや、聞くよね?あるみたいよ」
なんて、サラリと返ってきまして
・
・
幽体離脱という言葉を知らなさそうってぐらいの
全くスピリチャルじゃない友人です。
大学受験とかで周りにいたらしいの
気が高まり過ぎて幽体離脱することは
普通に!
現象として!
起こりうるらしいです
なーーんだ
私
幽体離脱のせいで落ちましたぁ
みたいな
自己防衛100%野郎じゃん?
はずいはずい
幽体離脱しても
受かる人は受かる
それ認めて
悲劇のヒロイン脱出したからか
すんごい
気分が軽くなったんですよ
自分に目を向けて
悲しい悔しいを
ちゃんと味わい切ったら
反転
軽い世界
に、なってたよぉというお話でした