2025年4月12日(土)

 

好天と曇天が交互に入れ替わり

更には黄砂の飛来も多くなる季節

この日は澄み切った青空に覆われる貴重な天気

「カメラ片手に散歩コースへ出掛けましょう!」

 

スズランスイセンとも呼ばれるスノーフレークが愛らしい

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

天野山金剛寺の西側に位置する里山には新西国八十八ヶ所霊場があります。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   OLYMPUS Viewer 3 2.4.1W

 

ポツンと菜の花

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

花筏と新緑

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

鮮やかな椛の新緑

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

八重桜

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

今年の桜も見納め

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

天野山金剛寺・奥殿

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

茅葺が素晴らしい

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

奥の建物は天野山金剛寺・本坊大玄関

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   OLYMPUS Viewer 3 2.4.1W

 

紅い忍之橋が映える

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   OLYMPUS Viewer 3 2.4.1W

 

天野川(西除川)

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

摩尼院 表門へ続く上り坂

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

レトロな蛇口

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

門を潜ると摩尼院があります。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

淡いピンクが素敵

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

天野山金剛寺境内を出て長野公園天野山地区

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

旧国道170号線より南朝行在所であった摩尼院、北朝行在所であった奥殿を写します。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

長い時の流れを感じる景色

 

上に目を向ければ新録

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

鎮守の森

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

 

長野公園天野山地区北広場への上り坂

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

OM-D E-M1は2013年10月に発売され、2016年12月にOM-D E-M1 MarkIIが発売されるまで生産されたOLYMPUSのカメラで2016年8月に購入してから使い続けています。

空気が澄んでいる時の緑を写すと本当に美しく撮れると感じています。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

Version 4.6とはカメラ本体標準装備の現像機能及びバージョンで撮影したということで現像ソフトを使っていないことを意味します。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Version 4.6

 

カメラの使用頻度を考えると故障することは考え難いのですが、故障すればOM SYSTEM製のOM-1最新機に交換するつもりでいます。

何と言っても手頃な大きさがマイクロフォーサーズをチョイスする理由です。

 

紅葉もこの上ない美しさがありますが、生気に満ち溢れた新緑のパッチワークの方が好みです。

OLYMPUS OM-D E-M1   M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO   Adobe Photoshop Lightloom 6.14

 

 

この日のスライドショーです。

 

 

 

アルバム(フォト蔵)

 

アルバム(PHOTOHITO 1 of 2)

 

アルバム(PHOTOHITO 2 of 2)

 

をどうぞ

 

 

HOME