俺んとこみたいな弱小ブログで言うのもおこがましいんだけど、今いちばん人に読んでもらいたい、おすすめしたいと思えるブログがこれ。ウチと一緒でコメント欄が無いんで、だけどリブログボタンはあるから勝手にさせて貰うぜ!ってワケw
『幸せ』の大前提って、心が健やかな状態であることだと思うんだよ。
「幸せの形は人それぞれ」」っていうのは、この大前提の上に成り立つ、いわば『選べるオプション』のようなものではないかな。
だけど悲しいことに、多くの悩める人が心の健康とは真逆の、自身の病的な部分を満たすことこそが幸せに繋がると錯覚し、追い求めているように見える。
それは実は「本当に向き合うべき問題から目を背けるための『すり替え』」に他ならない。
「これさえ満たせれば幸せになれるはずだ」と、自身に目隠しをするための。
これ、めちゃくちゃ響く言葉だ。生きることの本質っぽい。
他の記事とかを読んでも、「生」を基底として、「考えるってのはこういうことだ」と教えられる。
いろいろ抱えながら、なんか一段上から俯瞰してるように見えるんだよな。「メタ」な感じ。(だからってテキトーなスピリチュアルとは違うぜ。混同すんなよ?)
おそらく、俺がこれまで読んできた哲学書をこの人もひと通り読んでる。
・・・かどうかは知らんけどw
そんなことより受信周波数帯域の被りの方なのかも。
え?
だから、スピリチュアルな話じゃ無いってばさw
だから私は欲しい言葉もかけないが、気付いていることをわざわざ告げることも基本はしない。
本人も見ないようにしている傷に手を取って触れさせてみるには、相手の段階と、タイミングと、相応の信頼関係が必須だからだ。
やっぱな、似たような体験はしていそうだ(^^;;
勝手斬り御免。
別に、「相手の欲しい言葉をかけ」たわけでもないし、俺も何も欲してないし。
まぁやり過ごしてくださればm(__)m