そうして私が理想とする女性ホルモンのリズムを整えるサプリメントも、バストアップサプリメントとも出会えないまま月日が経ちました。
夫亡き後整体師となった私は35歳の頃、著書『おっぱい番長の乳トレ』を上梓。
この著書はバストアップマッサージとして私が考案した『乳トレ』を中心に紹介した本ですが、その他にバストケアにおすすめな事の色々を紹介しています。
私がおすすめするバストマッサージ用クリームやオイル、おすすめなブラジャーなどなど、当時の私のお気に入りメーカーさんのものを紹介。
本を作る際、「麗華さんおすすめのサプリメントも入れたい」と編集さん達にも言われたのですが、
ない…。
というわけで、
この本には前回の記事に書いたハーブ飲み分け方法を文章で紹介。だってこの時はまだ納得いくバストアップサプリメントが世の中になかったから。嘘付きたくないし。読者様には本当に自分が1番良いと思ってる物だけ伝えたいし。





友人の美容家、ビューティープロデューサーとして活躍している平野宏枝ちゃんから紹介いただいた堤社長。数々のサプリメントや健康グッズを生み出している美的ラボを運営している株式会社FORDELソリューションズの社長さんです。
「うちは今まで誰かをプロデュースに入れた事は無いんだけど、これもせっかくのご縁だから、麗華さんと一緒に何かやりたいね!」
と言ってくださり、
「何か作りたい物ある?」
との問いに、私は真っ先に答えました。
長年秘めていた、
長年求めていた、
コレを

この考えを

生理周期に合わせたハーブ飲み分けで女性のリズムを快適にしたいっていうことを



「へぇ!それ、おもしろいね!
ぜひやろう!!」
即決。
制作には製薬会社さんとタッグを組み、性能・クオリティもしっかり考慮される体制も取られて関係者一同、一丸となって着手。
私が
「消化吸収に体に負担のかかるカプセル型は嫌だ」
と言い、
「じゃ、ゼリーは?」
「あ、美味しくして、おやつ代わりにもなったらいいですね!」
「よし!じゃそれで行こう!」
ってな感じでトントン拍子に進みました。
そうして出来上がったのが、
を掛け合わせました。
月の満ち欠けが女性のリズムに大きく影響を与えているという考え方をヒントに、
〝ナチュラルに、月のリズム、地球のリズムに自然とマッチしていく私、貴女。〟
という願いを込めて。
中身には私が26歳の頃に自力で集めて飲んでいたハーブ達(それ以外にもふんだんに!)を配合して、もちろん、生理周期に合わせた2種類飲み分けスタイルに

生理後(生理4日目辺りから)オレンジ色の「きらきらキレイ」を。こっちは卵胞期のエストロゲンをサポート。15個食べ終わったらちょうどその頃から黄体期が始まり、
お次は「ゆっくりキレイ」を。私の20代中盤のようにホルモンバランスや自律神経が乱れていて生理周期も整っていない場合、しばらくは飲み分けタイミングが測れない人もいるかもしれませんが、これは体に良いハーブや美容成分の塊。お薬ではないので多少ズレて食べたってぜんぜん大丈夫

気にせず続けて食べ続けているうちに体がリズム付いてくることを実感するでしょう

そうしてホルモンバランスが整い、分泌もサポートされると良い事が起きる



生理痛などの女性特有の不快症状が軽減されたり、生理前のイライラや辛さがなくなった!というお声はたくさん
あと、バストアップもホルモンバランスのベースが整ってないことには叶わないですからね!!コレ、大事


バストアップしたければ、まずはリズムを整えましょう
そうする事で、女性らしい体付きを作りやすくなり、さらにマッサージやブラジャーや食事法などなど、相乗効果が俄然、発揮されやすくなります



meemoは私がかつて挫折した〝面倒臭い〟という難点を克服し、手軽で美味しく続けやすい事にもこだわりました

meemoは元々コンセプトがしっかりあり、製造体制もしっかりしていたおかげで、
あっという間に形に

こうして10年越しで私の願いが叶ったのです



ー④へ続くー
SNS
①朝井麗華Instagram
https://www.instagram.com/reikaasai/
②朝井麗華twitter
https://twitter.com/reika_acai/
③朝井麗華facebook
https://facebook.com/reika.asai.5
朝井麗華プロデュース商品
①女性の味方!理想的なホルモンバランスに!理想的なリズムに!
②新登場!あなたのボディをリノベーションする