内転筋と姿勢の関係 | 表参道/練馬 美容整体院グループ アカデミア主宰 ペニー椛沢オフィシャルブログ 
姿勢を良くしていくには身体の最深部の筋肉が使えることが重要となります。

身体の最深部の筋肉の繋がりを足から大雑把に見て行きますと。

まず足の裏からふくらはぎにかけて後脛骨筋、長趾屈筋が通り→太ももでは「内転筋群」に繋がり→骨盤からは恥骨筋、腸腰筋。そして胸部では横隔膜と繋がり→首にかけて頸長筋、頭長筋、最後に舌骨下筋、舌骨上筋を通り下顎骨まで到達しています。

これらの筋肉は一般的には運動機能というよりも、身体の支持としての姿勢機能において重要な役割を果たしています。

その為、これらの筋肉をうまく使う事により美姿勢を作る事が出来る事になります。

しかし厳密にはこれらの筋肉が起因となる運動は少ない為、自分で意識して動かすことは難しいのが現状です。

しかし直ぐに意識する事が出来る、例外となる筋肉が2つあります。

その一つが「内転筋群」となります。

立ってる時、座ってる時、歩いている時などすべての動作で太ももの内側を使うことができますと、内転筋群は最深部の筋肉に筋膜を通して繋がっていますので自ずと姿勢が良くなります。

実際に行うことは至ってシンプルです。

内腿の意識が大切ですね。


ありがとうございます。

アカデミア 椛沢裕一

東京都渋谷区宇田川町16-8渋谷センタービル902
アカデミア health&beauty
03-5489-6639
http://academius.in/
 
アカデミア鍼灸院 health&beauty
03-5489-6639
http://academius.jp/
 


iPhoneからの投稿