健康診断の結果が返ってきた。 | #骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

#骨髄移植 #閉塞性細気管支炎 #気管切開 #肺移植 その後の生活

急性リンパ白血病で骨髄移植後
閉塞性細気管支炎 気管切開 肺移植。
肺移植後、PTLD【リンパ腫】を発症。
尿管結石
診療放射線技師。
日々の生活や、診察結果等を書いてます。
ブログ歴10年、ほぼ毎日更新中。
移植後の生活をいろいろシェアしたいです。

今日、この前受けた検診結果が返ってきた。

MRIの結果はまだかかるようです。

とりあえず、結果はあまりよくないですね。

想定内ではありますが。


潜血。
腎結石だと思うけど。
D2ですね。


クレアチニン、尿素窒素高いなぁ。
診察の時よりも高い。
まぁ、どうにもできないですが。(´∀`)

胃のピロリ菌とフィブリノーゲンは心配なさそう。
とりあえず、胃はよいかな。

よかったのはアレルギー検査。
アレルギーなしでした( ̄∇ ̄)


今まで花粉症だと思っていたのはタダの鼻炎かな?

ではでは。