憩いの場所 | 美心伝心

美心伝心

美心伝心 -美の心を伝える-

僕はノートパソコンを肌身離さず、持ち歩いている。



出先でメールや原稿を書いたりするからだ。


家では落ち着いてできない。


憩いの場所を求め、東京砂漠をウロウロと・・・


ふと見上げると、ちょっと怪しいネオンが・・・



そう、「喫茶室 銀座ルノアール」 だ。


店内は各店舗によって様々だが、



共通しているのは、「広い」、「絨毯」、「バラバラのイス」、何故か統一性がない。


僕がよく使っているところは結構きれい。


なんと、ここ コンセントを使っていいのだ。


ノートパソコンは “バッテリー切れ” があるので、最適。


何時間でも仕事ができる訳だ。



いつも、カフェオーレをたのむ。飲み終わった頃に、必ず、


水ではなく、緑茶がでてくるのだ。


何を頼んでもだ。これもまた各店舗共通している。


それと、ここに来ているお客さん・・・・・


“おいちゃん” に “おばちゃん”、


スポーツ新聞を読みながら、鼻を 「ほじほじ」 したり、あくびをしたり、


編み物をしたり・・・・・・ため息をついたりと・・・


人のまわりの空気が、非常に “スロー” だ。


ここほんと、落ち着く。


なかなか、関西にはない “憩いの空間” だな。


                   (ライブドアPICSより

    

ちなみにこれはフランスの印象派画家オーギュスト・“ルノアール”の作品だ。